「田槙奈緒さんの冬の窓アート」完成しました!
2016年12月18日(日曜日)、すっきり晴れた気持ちの良い冬の日、アートショップMikke(みっけ)で「田槙奈緒さんの冬の窓アート」ライブペインティングを開催しました。

[ 9時30分頃 ]
大きな窓の前で、田槙さんはアイデアスケッチを手に、イメージを膨らませます。
窓のサイズは、なんと 縦4.1m×横4.6m!

15cmほどの紙に描かれたアイデアスケッチ。
創作中、ずっと田槙さんの手元にありました。
この大きな窓は、メインエントランスから階段を上がったところのアートショップMikkeの中にあります。
メインエントランスから見上げると、ライブペインティングの様子が見られるので往来するたくさんのお客様にもご覧いただきました。
[ 13時30分頃 ]
お昼休憩をはさんで、左側へ移動。
天使たちが登場しました。
[ 15時30分頃 ]
窓の上部が描かれ、足場が取り払われました。
この頃には熱心に写真を撮る方も増えてきました。
田槙さんの手元を見ると、うさぎとりすと目が合いました。
可愛い!
[ 15時45分頃 ]
終盤に近づいても、田槙さんの集中力は落ちません。
昼食以外に休憩することもなく、細部まで一心に描いていきます。

今回の窓アートのテーマは、おかしのいえを舞台にした「ヘンゼルとグレーテル」。
実は、2017年2月12日(日曜日)に三重県総合文化センター 大ホールで開催される「『ヘンゼルとグレーテル』スライドコンサート」のイラストレーションを田槙さんが担当します。
このコンサートは、生演奏と書き下ろしのイラストを組み合わせてお届けする音楽会です。
スライドコンサートに出演される三重フィルハーモニー交響楽団の方も、多数見に来ていただきました。
ライブペインティング中は、間近で熱心にご覧になる方、RIZ CAFEでコーヒーを飲んでゆったりご覧になる方、楽しみ方は様々でした。
見に来ていただいた方にお話を伺ったところ、
「毎年楽しみにしている。今年はまた昨年と違った感じの絵だね。」
「たまたま来たら高いところで絵を描かれていて驚いた。窓が華やいでいいですね。下書きなし? ほんとに!?」
「昨年、窓アートを見て感動して、今年もあると知って来ました。今年の絵も可愛い!」
「何を使って描いてるんですか?」(←ポスターカラーです。)
など、皆さま大きな絵の迫力に圧倒されつつも、可愛らしい雰囲気の絵に心和んでいただいたようです。
[ 16時40分頃 ]
完成!

タイトル「白い贈り物」
作者:田槙奈緒さんからのメッセージ。
「『ヘンゼルとグレーテル』の天使が出てくるシーンを楽しくイメージして描きました。ゆったりと絵を見ながら過ごしてもらえたらと思います。2月までイベントも色々あるので、ワクワク感も感じてもらえたらうれしいなぁ。」
この窓アートは、2017年2月12日(日曜日)まで展示します。
夜はライトアップして、昼間とはまた違った雰囲気をお楽しみいただけます。
●田槙奈緒さんの冬の窓アート
2017年2月12日(日曜日)まで
展示場所:文化会館1階 アートショップMikke(みっけ)
●アートショップMikke(みっけ)
●「ヘンゼルとグレーテル」スライドコンサート
2017年2月12日(日曜日) 三重県文化会館 大ホール