【事業報告】水彩絵の具でつくろう!カラフルカード
開催日時:2023年8月6日(日曜日)10時から13時まで、14時から16時まで(一人30分)
会場:三重県文化会館 第2ギャラリー
参加者:5歳から小学生まで 121人
先生:中田 未菜さん(画家)
スポイトと絵の具を使っての作品づくり。
- ハケで紙に水を塗り、べったり濡らす
- 好きな色の絵の具をスポイトで垂らす
- 色がにじんだり混ざったりする様子を楽しむ
- ドライヤーで乾かす
- ペンで仕上げをする
- 完成!
普段はあまりやらない「紙を水でしっかり濡らす」作業をおそるおそる始める子、大胆に「びしゃーっ!」とためらいなくハケを使う子など、スタートから様々なやり方でした。
スポイトを初めて使うお子さんも多かったようですが、すぐにコツをつかんで作品づくりを楽しんでいました。
8色用意した絵の具を全部使ったり、好きな色だけ使ってシンプルな作品にしたりと思い思いの個性あふれる作品が作られました。
できあがった作品を自慢げにスタッフに見せてくれるお子さんも多く、スタッフも嬉しくなるワークショップでした。
参加者の声
- かーどつくるのたのしかったです(1年生)
- たのしかった(2年生)