三重県総合文化センター ブログ

【事業報告】美し三重のお魚について知ろう!

開催日時
2025年8月10日(日曜日) 10時から16時(12時30分から13時30分は休み)
会場
三重県文化会館 第2ギャラリー
参加者
幼児から小学生427人(保護者470人)
プログラム提供
三重県農林水産部、第44回全国豊かな海づくり大会三重県実行委員会

 

イベントの様子

 

大日本水産会発行の「おさかなぬりえ」を使用し、海や河川環境の保全の大切さと水生生物の生態学習ができる体験として実施しました。さらに令和7119日開催予定の第44回全国豊かな海づくり大会を記念し、子どもたちに水産生物への親しみを持ってもらい、魚食普及につながることも意図して実施しました。

ぬりえとともに海づくり大会用のコスチュームを着用したPRキャラクター「とこまる」の絵柄で缶バッジ作りも行い、それが子どもたちの興味をひいて、ぬりえ体験に参加するきっかけとなった子も多かったようです。当日はたくさんの方にご参加いただきました。

海づくり大会を紹介するパネルは、子どもたちの同行者がご覧になっていることが多く、スマートフォンで撮影している方もみえました。

 

展示の様子
ぬりえ

 

参加者の声

 

アンケート
  • ぬりえの本がもらえてうれしかった。
  • 「とこまる」(キャラクター)がかわいかった。
  • さかなのぬりえがたのしかった。バッジすき

 

 

最近のブログ

カレンダー

<<2025年09月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

カテゴリ

アーカイブ

このページの先頭へ

メニュー