【インターンシップは見た!】三重大学松永さん編3
三重県文化会館にインターンシップに来ている、
三重大学人文学部の松永萌さんによるインターンシップブログ第三弾です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。
文化会館でインターンをさせていただいております松永です。本日で3回目のインターン活動になります。
鈴木さんのご意見を頂きながら、Twitter・Instagram用に使用するチラシの図面を修正し、紙媒体のフライヤーとしても使えるようにデザインしました。またそれぞれのアプリで宣伝する時に載せるキャプションも制作したので、今後すぐに宣伝に移せるような形になっています。今後はこのフライヤーを使って、三重県内の学校構内での宣伝活動についても考えていく予定です。
講座が中止になってしまったのは非常に残念でなりませんが、講座キャンセルのお知らせ、払い戻しのお電話等、その際に適切に対処することについても色々と教えていただきました。こうしたイレギュラーなスケジュールは十分に起きると思いますが、中止作業を行うことは、講座を実行する事よりも大変なことの様に感じます。
次回のインターンは来週の予定です。
今後の活動に向けても引き続き頑張りますので、よろしくお願いいたします。
文:インターン 三重大学 松永萌