三重県総合文化センター ブログ

社会見学:わくわく劇場体験ツアー「育生地区放課後児童クラブ くるみ会」

《開催日時》2025年8月21日(木曜日) 14時30分から15時50分まで
《会場》三重県総合文化センター 中ホール
《団体》育生地区放課後児童クラブ くるみ会
《内容》

 

育生地区放課後児童クラブくるみ会のみなさんを社会見学プログラム「わくわく劇場体験ツアー」へご案内しました。
最初は客席で、舞台機構を使ったショーを交えながら、ホールの特徴やお仕事について学びました。
その後、舞台上や音響室、調光室やオペレーション室と言った、普段客席からは見えないお部屋に行き、実際に目の前でプロの舞台スタッフの実演を交えながら、舞台機構の動かし方や仕組みを学びました。子どもたちは最初から興味津々で、スタッフさんのお話をじっくり聞くだけでなく、体験時間では、子どもたち全員が積極的に参加し、ツアー終了まで楽しく学んでくれていました。

 

鉄の棒がいっぱい降りてきた!!
これはいったい何だろう?




 

お部屋に入ると大きな機械が!!
どうやって操作しているんだろう?






 

この機械はいったい!?
メカメカしくて凄くカッコイイ!!






 

床が沈んでる!?
いざ奈落の世界へレッツゴー!!











 





参加者の声

(児童)
・上からのライトや照明が全部手動だということにおどろきました。上からのライト(シーリング)では階段を上り下りしていることに驚きました。
・照明の色を変えるのを見て、実際にやってみたらとても難しくておどろいた。
・中ホールの中の座席の数が968席あったのがびっくりした。バックヤード(照明)のいろんな色を作れたのが楽しかった。
・ほとんど人が機械で動かしていることにびっくりしました。色々なところに仕組みが隠れていて探すのが楽しかったりおどろいたりしました。
(先生)
・子どもたちのために、たくさんの大人が関わりを持ってくれることに感謝でいっぱいです。楽しかったです。ありがとうございました。

 

社会見学について

三重県総合文化センターでは、小学校中学年を対象とした社会見学を実施しております。
未来の利用者である子どもたちに、公共の施設でのマナーやルールの他、普段は入ることのできない施設の裏側や、そこで働く人々のさまざまな「仕事」について楽しく学んでいただけるコースをご用意しています。
詳細は、「社会見学・施設見学」ページをご覧ください。

最近のブログ

カレンダー

<<2025年08月>>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリ

アーカイブ

このページの先頭へ

メニュー