インターネットで男女共同参画の学習を

県内外の専門家が、男女共同参画に関する旬の話題について、わかりやすく説明します。このゼミが、ひとりでも多くのみなさんに「男女共同参画」について考えていただく機会となりますよう、取り上げて欲しいテーマなどありましたら、アンケート・メールでお寄せください。テーマや開講時期は変更となる場合もありますので、ご了承ください。※掲載内容はすべて掲載時点での情報です。

連載中のゼミ

講師の写真

障害のある女性に対する複合差別

連載期間:
2024年3月
執筆者:
立命館大学客員協力研究員 河口 尚子

これまでのゼミ

講師の写真

管理職・人事担当が知るべきセクハラ セクハラ常識のウソと現実 

連載期間:
2014年6月から8月
執筆者:
大阪大学大学院人間科学研究科教授 牟田 和恵
講師の写真

イクメンからイキメンへ。イクボスが社会を変える 男性の育児「参画」について

連載期間:
2014年3月から5月
執筆者:
ファザーリング・ジャパン東海 藤森 新五
講師の写真

『母娘関係』 母と娘、それぞれの人生のために

連載期間:
2013年12月から2014年2月
執筆者:
フェミニストカウンセリング堺所属日本フェミニストカウンセリング学会認定フェミニストカウンセラー 加藤 伊都子
講師の写真

シングルマザーをとりまく現状や課題

連載期間:
2013年9月から11月
執筆者:
女性のための離婚相談 まえむき IPPO 主宰 大森 順子
講師の写真

男らしさの縛りを解きほぐす

連載期間:
2013年6月から8月
執筆者:
シニア産業カウンセラー、キャリア・コンサルタント 吉岡 俊介

気付こうデートDV 自分と相手を大切にするために

連載期間:
2013年3月から5月
執筆者:
大学非常勤講師・男性相談員 イダ ヒロユキ
講師の写真

防災・減災・復興に女性の視点を

連載期間:
2012年11月から2013年2月
執筆者:
(特活)NPO政策研究所専務理事 相川 康子

ポジティブ・アクションが企業の経営パフォーマンスに与える効果

連載期間:
2012年8月から2012年10月
執筆者:
みずほ情報総研株式会社社会政策コンサルティング部コンサルタント 野中 美希
講師の写真

“202030”の原点 女子(女性)差別撤廃条約からみた女性の参画

連載期間:
2012年5月から2012年7月
執筆者:
文京学院大学名誉教授、法学博士。国際女性の地位協会会長、認定NPO法人日本ネパール女性教育協会理事長。 山下 泰子

男女共同参画統計について

連載期間:
2012年2月から2012年4月
執筆者:
独立行政法人 国立女性教育会館