令和5年度
文化会館(主な事業)
実施した事業
-
三重県文化会館セレクションシリーズvol.13 高木綾子 フルートリサイタル
-
三重県文化会館セレクションシリーズvol.14 ワーヘリ 外囿祥一郎(ユーフォニアム)&次田心平(テューバ)&松本望(ピアノ)
-
三重県文化会館セレクションシリーズvol.15 ベルリン・フィル八重奏団
-
セントラル愛知交響楽団 オペラセミステージシリーズvol.1 モーツァルト歌劇「ドン・ジョヴァンニ」
-
飯森範親指揮 日本センチュリー交響楽団 三重特別演奏会
-
キーウ・クラシック・バレエ 「白鳥の湖」
-
劇団四季ミュージカル「クレイジー・フォー・ユー」
-
横山奏指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団
-
藤岡幸夫指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団
-
ウィーン少年合唱団(令和4年度の延期公演)
-
トリニティ・アイリッシュ・ダンス
-
黒田卓也コンサート
-
グランプリコンサート2023 クァルテット・インダコ
-
葉加瀬太郎コンサートツアー2023
-
ニューイヤー・コンサート2024 ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団
-
坂東玉三郎 ~お話と素踊り~
-
青年団プロデュース公演「馬留徳三郎の一日」
-
松竹大歌舞伎 中村雁治郎
-
ワンコイン・コンサートシリーズ(10回)
-
ワンコイン・コンサートシリーズ 地域公演(2回)
- 浦久俊彦の西洋音楽史探訪
-
クラシック・レクチャー 加羽沢美濃のクラシック音楽講座
-
歌舞伎レクチャー「楽楽歌舞伎塾」
- 木ノ下裕一×田中綾乃 おしゃべり古典サロン
-
第七劇場「三人姉妹」
-
オンステージコンサートvol.6 ピアノ 尾城杏奈
-
オンステージコンサートvol.7 オーボエ 古部賢一&ピアノ 兼重稔宏
-
オンステージコンサートvol.8 ピアノ三重奏 葵トリオ
-
青年団監修 「戯曲アカデミア」
-
朗読アウトリーチ MPAD2023
-
老いと演劇事業 岡山・三重ツアー(2本立て公演)
-
愛知県立芸術大学管弦楽団 三重特別演奏会(三重ジュニア管弦楽団 客演)
-
大阪国際室内楽フェスタ2023 1次ラウンド
-
東京バレエ団「くるみ割り人形」
-
ハイバイ「再生」
-
FUKAIPRODUCE羽衣「女装、男装、冬支度」
-
下鴨車窓「旅行者」
-
三重ジュニア管弦楽団育成事業
-
津市共催 劇団四季こころの劇場
-
第28回新日本フィル演奏クリニック
-
第24回舞台創造講習会
-
「初級革命講座飛龍伝」関連企画 マキノ流・戯曲の読み解き方
-
絵本コンサート「そっと、そおっと」
-
新日本フィル29市町巡回事業~四日市市
-
なりかわり標本会議
-
三重音楽発信vol.11 オペラ「カルメン」プレ事業
-
ヘンゼルとグレーテル スライドコンサート
-
地域公共劇場連携事業「りすん」クリエイションツアー
-
第28回みえ音楽コンクール (含:入賞者記念演奏会)
-
第29回みえ県民文化祭 (総合フェスティバル)
-
第73回みえ県展
-
第73回みえ県展 松阪移動展
生涯学習センター(主な事業)
-
みえアカデミックセミナー2023 オープニング
-
みえアカデミックセミナー2023 (県内全高等教育機関との連携)
-
みえアカデミックセミナー2023 移動講座
-
皇學館大学連携事業(2回)
-
三重のまなび講演会
-
まなびぃすとセミナー(県民参画による先進モデル講座の開発と提供)全12事業
-
かるみ~といっしょ♬
-
ものしりトラベラー(観光と学びをテーマにした講座)
-
楽楽シリーズ
-
ビバ!NIPPON!
-
ジョイントセミナー
-
みえミュージアムセミナー(県内ミュージアムとの連携)
-
みえミュージアムセミナー 移動講座
-
人・まち・セミナー
-
パソコン研修(ボランティアと協働)
-
県内外の生涯学習に関する情報の収集と提供(学習情報誌、広報紙、ホームページ、SNS等)
-
学習相談業務(企画、講師紹介、個人学習等)
-
映画会(名作映画会)(ボランティアと協働)
-
視聴覚ライブラリー
-
みえの生涯学習ネットワーク事業
-
文化体験パートナーシップ活動推進事業
-
みるシルの管理運営
男女共同参画センター(主な事業)
-
男女共同参画ゼミ
-
男女共同参画に関するパネル展
-
フレンテトーク
-
ウェルカムフレンテトーク
-
男性講座
-
国や県の重点施策に沿った内容の事業「フォーカスみえ」
-
女性に対する暴力防止セミナー
-
パープル・ライトアップ
-
自己尊重感を高めるトレーニング
-
あらゆる暴力で悩んでいる女性のための支援事業
-
三重県内男女共同参画連携映画祭2023
-
県委託事業
-
共催事業
-
男女共同参画フォーラム
-
男女共同参画週間 ファンファーレ講演会
-
人材育成事業
-
相談事業
-
調査研究事業
-
情報誌「フレンテ」作成
-
登録団体の「つどい」
-
フレンテフェスタ