■65歳以上出演者募集■松井周 × 菅原直樹「聖地(仮題)」

菅原直樹/撮影:草加和輝
2人のパイオニアが高齢者演劇の先へ挑む
劇作家・松井周氏によって高齢者演劇集団さいたまゴールド・シアターに書き下ろされた『聖地』は、2010年に故・蜷川幸雄 氏演出により初演されました。それから10年以上の時を経て、様々な価値観の分断が起きている現代。生命への想像力を失った“日本の今” を見つめ直す新たな『聖地(仮題)』が誕生します。今作では、松井氏とともに介護×演劇の第一人者でもある菅原直樹氏が新たに加わり、クリエイションを行います。更に、彼らに縁のある岡山・三重・埼玉の3つの劇場で、この作品の重要なエッセンスである65歳以上の出演者オーディションを開催。高齢者演劇の先へと挑む3都市ツアーを行います。
基本情報
応募資格
・65 歳以上 (2024年5月25日時点)
・演劇経験不問
・下記の全日程ご参加いただける方
*同様のオーディションを岡山・埼玉でも実施します。各地で2名(合計6名)募集します。
重複申込は無効となりますので、ご注意ください。
スケジュール
*稽古や本番中、動画・写真を撮影し、広報として使用する場合がございます。
また報道機関による取材を行う可能性がございます。
*都合により、別途稽古日を設けたり、日程が変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
三重 オーディション |
※両日参加必須 |
三重県文化会館 2階 大会議室 |
---|---|---|
稽古 | 11月11日(月曜日)~29日(金曜日) | 岡山芸術創造劇場ハレノワ アートサロンまたは小劇場 |
岡山公演 | 11月30日(土曜日)、12月1日(日曜日) | 岡山芸術創造劇場ハレノワ 小劇場 |
三重公演 | 【稽古】12月19日(木曜日)、20日(金曜日) 【本番】12月21日(土曜日)、22日(日曜日) |
三重県文化会館 小ホール |
埼玉公演 | 【稽古】2025年1月9日(木曜日)、10日(金曜日) 【本番】2025年1月11日(土曜日)~13日(月曜祝日) |
彩の国さいたま芸術劇場 小ホール |
参加費
無料
*三重における会場への交通費は各自でご負担ください。三重以外での稽古、岡山公演、埼玉公演にかかる交通費・宿泊費は、当方で負担します。
*その他、出演などに伴う謝金などの条件は、選考後にご案内します。
*関連企画「対話のワークショップ」にご参加の場合は、別途、参加費1,000円がかかります。
募集人数
2名
*書類選考を行うことがございます。
オーディション日時 | ※両日参加必須 5月11日(土曜日)14時30分~17時30分 5月12日(日曜日)14時30分~17時30分 |
---|---|
会場 | 三重県文化会館 2階 大会議室 |
申込事項 |
以下から申込用紙をダウンロードしてください。 |
申込先 |
申込用紙に必要事項をご記入いただき、以下のいずれかの方法でお申し込みください。
|
申込締切 | 4月12日(金曜日)締切 ※消印有効 →4月19日(金曜日)必着まで締切延長中 *オーディションの詳細は、締切後5月5日(日曜日)までにメールまたは郵送にてご連絡します。 |
クレジット | 主催:三重県文化会館[指定管理者:(公財)三重県文化振興事業団] 企画制作:岡山芸術創造劇場 |
募集に関するお問い合わせ先
- 担当部門
- 三重県文化会館トップページ
- 電話番号
- 059-233-1100
- 所在地
- 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館