OiBokkeShi×三重県文化会館 「介護を楽しむ」「明るく老いる」アートプロジェクト老いのプレーパーク 発表公演「老人ハイスクールDX」

オイボッケシ
イラスト:あさののい

人生はごっこ遊び。えんげきが超高齢社会を救う?!

舞台は、少子化で廃校になった高校を再利用した老人ホーム。そこは“老人ハイスクール”と呼ばれ、昼は恋に落ちるもよし、非行に走るもよし、入居者たちはスクールライフを楽しんでいます。そして夜のハイスクールでは、自分らしい最期を迎える看取りも……。 2018年に上演した老人青春群像劇を完全版として上演!

基本情報

開催期間

2019年9月28日(土曜日)~29日(日曜日)

チケット

イベントは終了しました

開催場所

三重県文化会館 小ホール

会場へのアクセス

主催者

文化会館

サービス情報

みる・きく / 託児あり託児サービス / 託児は日曜のみ

老いのプレーパークとは

2018年、公募で集まった老いや介護に関心のある三重県内の19歳~90歳(結成当時)の公募メンバーにより結成。顔ぶれは定年退職したシニア、理学療法士、介護真っ最中の主婦や親子で参加のメンバーまで様々。老いの明るい未来を模索し、菅原直樹氏指導のもと、2018年12月に発表公演「老いたら遊ぼう!老人ハイスクール」を上演。

 【老いのプレーパークメンバー】
池田由美/伊野廣美/井早照彦/今井亜子/近江容子/柄山加代子/木曽原友美/倉田美智子/くるぶし/ 佐脇柚/鈴木夢眠/髙山鎮/辻屋康子/TSUぶ☆あん子/中尾法子/鳴海美穂子/柊木繁雄/前川香代子  丸井典子/水谷祐哉/水野慶子/宮木きみゑ/宮村紘実

OiBokkeShi×三重県文化会館
「介護を楽しむ」「明るく老いる」アートプロジェクトとは

2017年から始まった、OiBokkeShiの菅原直樹さんと三重県文化会館による3年間のアートプロジェクト。「介護を楽しむ」(県内各地の病院や学校、介護施設等で介護に演技の手法を取り入れたワークショップを実施)、「明るく老いる」(県内の公募メンバーによる、老いの明るい未来を模索する集団「老いのプレーパーク」を立ち上げ)の2つを柱とする。最終年は、これらの活動を記録・調査したレポートを発行予定。

ファシリテーター プロフィール

菅原直樹(「老いと演劇」OiBokkeShi主宰/俳優、介護福祉士)

菅原直樹

平田オリザが主宰する青年団に俳優として所属。2012年より、家族と共に岡山に移住。介護と演劇の相性の良さを実感し、地域における介護と演劇のあり方を模索している。OiBokkeShiの活動に密着したドキュメンタリー番組「よみちにひはくれない~若き“俳優介護士”の挑戦~」(岡山放送OHK)が第24回FNSドキュメンタリー大賞で優秀賞を受賞。2017年には、その活動がNHK「こころの時代」にも取り上げられる。2019年3月、平成30年度(第69回)芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。

詳細情報

日程

9月28日(土曜日) 14時開演(13時30分開場)
9月29日(日曜日) 14時開演(13時30分開場)
《関連企画》
ロビーでは、両日13:00より、老いや介護に関する展示やイベントも開催。
伊賀の桔梗屋織居さんの喉に詰まらない「おかゆ大福」も販売します! 

料金

整理番号付自由席
(前売・当日とも)

  • 一般 1,000円
  • 大学生以下 500円

劇V.I.P.2019対象

チケット 8月10日(土曜日)10時発売
クレジット 主催  三重県文化会館
助成  一般財団法人地域創造、文化庁
備考
  • やむをえない事情により、出演者・演目等公演内容が変更になる場合があります。ご了承ください。
  • 未就学児の入場はご遠慮ください。日曜公演のみ託児サービスがございます。
  • 大学生以下券でご入場の際は、学籍の確認できる証明書の提示をお願いいたします。
  • 開演後は入場を制限させていただく場合があります。ご来場は余裕をもってお早めにお願いします。
  • 駐車場が混雑いたします。当日はできるかぎり公共交通機関をご利用ください。

イベントに関するお問い合わせ先

担当部門
三重県文化会館トップページ
電話番号
059-233-1122(チケットカウンター)
所在地
〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館