3月名作映画会「母をたずねて三千里」の事業報告

三重県視聴覚ライブラリーが所蔵する映像教材の中から選んだ、上映の機会が少なくなった往年の「名作」を上映する「名作映画会」。
3月の名作映画会では「母をたずねて三千里」を、上映ボランティアの皆さまと共に開催しました。
【上映作品】
「母をたずねて三千里」
(1976年/日本/カラー/アニメ作品/91 分)
アルゼンチンへ出稼ぎに行ったまま連絡の途絶えた母のアンナを探しに、少年マルコはただ一人、ふるさとであるイタリアのジェノバを旅立つ。かすかな手掛かりを頼りに母を探すマルコだが、果たして再会できるのか…。「かぐや姫の物語」や「火垂るの墓」の監督で知られる、三重県出身の高畑勲監督が手掛けた珠玉の長編アニメです。
- 監督:高畑 勲
- 声の出演:松尾 佳子 他
- 作品時間:91分
「ブックリスト(関連図書)」のご案内
三重県立図書館に所蔵されている講座関連図書のご案内です。
所蔵状況は講座開催日時点のものです。
- 漫画でも絵本でも、時代背景があり、その時代を描かれるので生活の勉強、知恵をいただけます。
- 子どものころ絵本などで読みました。アニメは初めてです。異国の事はわからず、大人になってからいろいろな事情がわかりました。楽しく、またなつかしく見せていただきました。
- 高畑勲作品がみられてよかったです。