10月名作映画会「アフリカの女王」の事業報告
三重県視聴覚ライブラリーが所蔵する映像教材の中から、テレビや映画館で上映の機会が少なくなった往年の「名作」を上映し、作品の持つメッセージや芸術性を味わっていただく「名作映画会」を、上映ボランティアと実施しました。

アフリカの女王
監督:ジョン・ヒューストン
出演: キャサリン・ヘプバーン、ハンフリー・ボガート 他
第一次大戦下の東アフリカ。宣教師の兄とともに布教活動をしていたローズは、ドイツ軍による村の焼き打ちの混乱で兄を失い、おんぼろ船「アフリカの女王」の船長、チャールズに助けられます。ローズはドイツ軍に一矢報いるべく、戦艦に手製の魚雷を仕掛け、撃沈する作戦をチャールズに持ちかけます。無謀な作戦に反対するチャールズでしたが、頑固なローズに押され、「アフリカの女王」でドイツ砲艦に向かいます。果たして二人の作戦は成功するのか?
(1951年/アメリカ・イギリス合作/カラー/日本語字幕/DVD/105分)
視聴覚ライブラリーのご紹介
「名作映画会」上映作品は、県内の団体、グループの方を対象に無料貸出サービスを行っています。詳しくは三重県視聴覚ライブラリーまでお問合せください。
- 二人の少しずつ変わっていくことが楽しかったです。
- ハラハラドキドキしました。その中でもユーモアがあり、おもしろい作品でした。
- 今回の映画は少し地味でしたが、英語が聴き取りやすく、内容もよくわかってよい映画だったと思います。