みえ生涯学習ネットワーク共催講座 カルチャーセンター弘和いつまでも自分の足で歩ける身体づくり―イスに座って、かんたん足指&あたまの体操―

みえ生涯学習ネットワークと三重県生涯学習センターの共催講座です。

  

本講座は、みえ生涯学習ネットワーク(みえネット)に登録している多様な団体の中から、ネットワーク会員が推薦する魅力ある団体を招き、その方の専門分野などについて語ってもらう講座です。
今回は、カルチャーセンター弘和による「いつまでも自分の足で歩ける身体づくり―イスに座って、かんたん足指&あたまの体操―」を実施します。

本講座では、講師に、カルチャーセンター弘和の松岡由美さんをお迎えします。
足の指、足首を鍛えると、転ぶことを防ぐことができます。足首、膝、股関節がスムーズに曲がるように、徐々に動かしたり、首から肩、肩甲骨の筋肉のストレッチ、ウエストひねり、脇腹伸ばしなど、説明と簡単ストレッチワークショップを含めた講座を予定しています。

みえ生涯学習ネットワークとは
  本講座の講師 はみえ生涯学習ネットワークの会員です。

基本情報

開催期間

2025年6月15日(日曜日)
13時30分から15時30分まで
(13時00分から受付開始)

申し込み・受付期間

申し込み受付中

申込受付中!

開催場所

三重県文化会館1階(三重県総合文化センター)レセプションルーム

会場へのアクセス

主催者

生涯学習センター

サービス情報

入場無料 / 参加・体験 / みる・きく

チラシダウンロード

詳細情報

開始時間  13時30分(受付13時00分開始)
終了時間

 15時30分
(本講座は15時20分頃終了し、その後、質問の時間を予定しております)

料金  無料
申込方法

事前申込制・先着順
(電話・ホームページ・FAX・窓口・郵送でも受付)
※定員に達した場合、当日受付・キャンセル待ちはございません。

備考
  • 受講案内、受講ハガキ等は送付いたしません。
  • キャンセルされる場合は事前に連絡をお願いします。
  • 般の事情により、やむを得ず講座を中止・延期する場合がございます。

講師

カルチャーセンター弘和
松岡 由美さん

【プロフィール】
フェムケア Queen Clarion認定 骨盤底筋トレーナー
日本ウェーブストレッチ協会 公認インストラクター
JCCAひめトレインストラクター
日本ボディーポテンシャル協会 介護予防体操指導士

三重県桑名市の公共施設(体育館、ぽかぽか、総合運動公園)にてウェーブリング筋膜リリース、ヒメトレ、チェアストレッチの講座を実施。

イベントに関するお問い合わせ先

担当部門 :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ
電話番号 :059-233-1151
FAX番号 :059-233-1155
所在地 :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 生涯学習センター棟

メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。