みえミュージアムセミナー2023四日市市立博物館「立原位貫(たちはらいぬき)~想像力から創造力へ~」※オンライン配信あります

三重のおもしろミュージアムのとっておきセミナーを三重県生涯学習センターで!
「そらんぽ四日市」の館内には3つの施設があり、「四日市市立博物館」では等身大の人形を使った常設展示「時空街道」や世界一に認定されたプラネタリウム、環境の視点から四日市を理解する「四日市公害と環境未来館」があり、四日市市の歴史や文化に触れながら楽しく学べます。
今年開館30周年を迎える四日市市立博物館では、9 月23日から11月5日に「開館30周年記念 特別展 立原位貫 〜想像力から創造力へ〜」が開催されます。四日市ゆかりの木版画家・立原位貫についての講演会とパネル展示を三重県生涯学習センターで開催します。
※この講座は、YouTubeで同時配信を行います。会場にお越し頂けない方はオンラインでの受講も可能です!!(要事前申込)
演題
立原位貫(たちはらいぬき)~想像力から創造力へ~
講師 吉田 俊英(よしだ としひで)さん(四日市市立博物館 館長)
四日市ゆかりの木版画家・立原位貫(1951-2015)は、江戸浮世絵の復刻からスタートし、やがて個性あふれる創作版画や、屏風、文学の挿絵などを創り出します。
没後、イギリス大英博物館に収蔵されるなど、世界的にも評価されつつある作家の生涯にわたる代表作を、開館30周年記念展として紹介します。
基本情報
開催期間
2023年10月6日(金曜日)
13時30分から15時00分まで
申し込み・受付期間

当日受付あります。※直接会場にお越しください
主催者
生涯学習センター
チラシダウンロード
開催時間 | 13時30分(受付13時00分より) |
---|---|
終了時間 | 15時00分(予定) |
料金 | 無料 |
申込方法 |
会場受講(三重県生涯学習センター2階視聴覚室)ご希望の方電話・FAX・ホームページ(申込フォーム)・Eメール・生涯学習センター窓口・郵送にて、講座名・参加される方全員のお名前(ふりがな)・電話番号をお知らせください。 オンラインでの受講をご希望の方ホームページ(申込フォーム)よりお申込みください。受講アドレスは申込完了メールにてご連絡差し上げますので、メールを当日まで保存しておいてください。
※ オンライン聴講は会場に集合しての聴講ではありません。ご自宅等で受講していただく形式です。 |
備考 |
|
関連パネル展示
期間:2023年9月28日(木曜日)から10月13日(金曜日)
場所:三重県生涯学習センター1階エントランス(三重県立図書館前)
時間:9時00分から19時00分
※観覧自由
※最終日は15時30分で終了します。
※休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1151 |
FAX番号 | :059-233-1155 |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 生涯学習センター棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。