みえアカデミックセミナー2023 オープニング 谷本道哉講演会【受付終了】「人生110年時代を実現する 裏切らない体づくり」【抽選制/事前申込制/全席自由】

毎年度全国的に著名な講師をお招きし、各分野の最先端の研究をお話いただく「みえアカデミックセミナー オープニング」。
2023年度はNHK「みんなで筋肉体操」などでの「筋肉指導」を担当されている谷本道哉さんに、人生110年時代を実現する「 裏切らない」体づくりについてご講演いただきます。
定員に達しましたので当日受付・キャンセル待ちはございません。
講演内容
筋肉は加齢とともに萎縮します。特に腿やお尻などの体を支える抗重力筋で顕著に起こります。
一方で、筋肉は非常に適応能力が高く、筋トレのような適切な運動刺激で何歳からでも強く大きく発達させることが可能です。
ということは、筋トレをしないなんて「もったいない」ですよね?
人生110年時代を目指して、さあ始めましょう。
基本情報
開催期間
2023年7月2日(日曜日)
13時30分開講(12時45分開場)
申し込み・受付期間

受付終了しました
定員に達しましたので当日受付・キャンセル待ちはありません
主催者
生涯学習センター
サービス情報
入場無料 / みる・きく / 託児あり / /手話通訳 / 要約筆記 / 車いす席 / 赤外線補聴装置貸出
詳細情報
講 師 |
![]() 順天堂大学大学院 スポーツ健康科学研究科 |
---|---|
開催日 | 2023年7月2日(日曜日) |
開催時間 | 13時30分(受付12時45分から) |
終了時間 | 15時00分(予定) |
料 金 | 受講無料 |
申込方法 |
抽選制【4月5日(水曜日)から5月31日(水曜日)まで】(受付は終了いたしました)/全席自由
|
申込にかかわる 注意点 |
たくさんの方に講演会にご参加いただきたいため、以上のことにご協力をお願いいたします。 |
託 児 | 完全予約制・先着順 対象:生後3カ月から就学前まで 料金:1名につき1,000円 予約締切:6月18日(日曜日) 申込方法:三重県生涯学習センター ホームページまたは電話(059-233-1151)にて受付 後日詳しい内容を郵送でご案内いたします。 |
手話通訳 | 事前申込制 お席によっては手話通訳が見えにくい場合がございますので、申込の際にお申し出ください。 後日詳しい内容を郵送またはメールでご案内いたします。 |
要約筆記 |
事前申込制
|
赤外線補聴装置 | 事前申込制 申込締切:6月30日(金曜日) 詳しいご利用方法を後日郵送でご案内いたします。 |
車いす席 |
会場1階最後部に常設の車いすのまま受講できる車いす席がございます。 |
備 考 |
|
みえアカデミックセミナー オープニング事業について
三重県生涯学習センターでは、毎年全国的に著名な研究者を講師をお招きし、最先端の研究についてお話しいただくオープニング講演会を開催しています。
みえアカデミックセミナーとは
三重県内にあるすべての高等教育機関が有する高度な学びと県民のみなさんをつなぐ一大連携事業です。
各参画校の特色を活かしたバラエティ豊かなテーマのセミナーを展開しています。
三重県総合文化センターを会場にした「公開セミナー」を7月から8 月にかけて、
県内各市町で「移動講座」を秋から冬にかけて開催しています。
また、6月から8月にかけて、三重県生涯学習センター1階エントランスにて、参画校の資料
(大学案内・公開講座の紹介など)を一堂に集めた「アカデミック展」を開催します。
詳しくは各時期発行のチラシやホームページでお知らせします。
今後の進路の参考や学び直しを考えていらっしゃる方もぜひこの機会をご活用ください。
過去の開催情報は事業レポートとして、ホームページに掲載しています。
詳しくは右のボタンをクリック!
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1151 |
FAX番号 | :059-233-1155 |
: manabi-kouza@center-mie.or.jp | |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 生涯学習センター棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。