ビバ!NIPPON!2022 絶景プロデューサー 詩歩 【受付終了】「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」を探して ― 好き×シゴト の見つけかた ―

絶景プロデューサー 詩歩さんが、三重に登場!
好き×シゴトの見つけかたをテーマに、詩歩さんの好きなこと、お仕事のお話を伺います。
新卒研修で製作したFacebookページが現在65.7万いいね!達成(2022年9月時点)。
その後、その中から人気の絶景を紹介した同タイトルの写真集は、シリーズ累計で63万部を突破、ベストセラーとして話題になる。
「死んだときに後悔しないように」「やるなら全力で」「コツコツ続ける」という好きなことに対して、真摯に突き進む詩歩さんのスタンスが、書籍誕生の原点。
地元の方も知らないような絶景をSNSで情報発信される詩歩さんの「好き×シゴト」について三重県松阪市出身、元FM三重アナウンサーの山上和美さんをナビゲーターにお迎えし、お話をうかがいます。
基本情報
開催期間
2022年12月10日(土曜日)
13時30分から15時00分
(13時00分から受付開始)
申し込み・受付期間

受付終了しました
主催者
生涯学習センター
サービス情報
入場無料 / みる・きく
詳細情報
講師 | 詩歩(「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサー) |
---|---|
開催時間 | 13時30分(受付13時00分開始) |
終了時間 | 15時00分 |
料金 | 無料 |
申込方法 |
事前申込制・先着順 |
後援 | 公益社団法人 三重県観光連盟 |
備考 |
|
未就学児同伴の 方へのお願い |
|
プロフィール

[講師プロフィール]
詩歩
(しほ・SHIHO)
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサー
静岡県出身。
累計63万部を突破した書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」著者で、
SNSのフォロワー数は100万人以上。
昨今の”絶景”ブームを牽引し、流行語大賞にもノミネートされた。
現在はフリーランスで活動し、旅行商品のプロデュースや自治体等の地域振興のアドバイザーなどを行っている。静岡県・浜松市観光大使。

[ナビゲーター プロフィール]
山上 和美
(やまがみ かずみ・Yamagami Kazumi)
三重県松阪市出身。
FM三重アナウンサー、NHK宇都宮放送局キャスターを経てフリーとなり、
県内のメディアに出演中。
G7伊勢志摩サミットでは国際メディアセンター三重情報館にて司会を務める。
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1151 |
FAX番号 | :059-233-1155 |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 生涯学習センター棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。