令和5年度ファンファーレ事業 池田理代子講演会「『ベルサイユのばら』と私の人生」
『ベルばら』の生みの親、池田理代子さんと、自分らしい未来の描き方について、一緒に考えてみませんか
1972年の連載開始以来、数々の社会現象を巻き起こした名作『ベルサイユのばら』。
物語に登場するオスカルは、女性でありながら男性として生きていかざるを得ませんでした。
周囲から求められる姿と自分自身との間で苦悩しながらもたくましく歩んでいくオスカルの生き様は、いまも多くの読者の心を震わせ続けています。
性別による「らしさ」は、現代を生きる私たちにも大きな影響を与え続けています。
そんな社会の中で、私たちは何を信じ、どんな人生を歩んでいけばよいのか。
『ベルばら』の生みの親、池田理代子さんをお迎えし、作品やキャラクターに込めた想いなど、たっぷりとお話を伺います。
自分らしい未来の描き方について、一緒に考えてみませんか。
受講票の郵送は終了しました。これからお申込みされる方は、当日受付でお名前やご連絡先をご記入のうえご入場ください。
基本情報
開催期間
2023年4月29日(土曜祝日)
申し込み・受付期間
イベント終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました!
主催者
主催:フレンテみえ 後援:レディオキューブFM三重
サービス情報
入場無料 / みる・きく / 託児あり
資料ダウンロード
詳細情報
| 開催時間 | 13時30分から(12時30分より受付開始) |
|---|---|
| 終了時間 | 15時00分まで |
| 講師 | 池田理代子さん(劇画家・声楽家) 【聞き手】 須川亜紀子さん(横浜国立大学 教授) |
| 対象 | すべての方 |
| 料金 | 無料 |
| 定員 | 500名 |
| 申込方法 |
所定の受講申込書に必要事項を記入の上、郵送・電話・FAX・持参にてフレンテみえまでお申し込みください。
|
| 締切 | 定員に達し次第締め切り。 |
| 託児 | 有り。 対象年齢 0歳3ヶ月から小学3年生程度。 託児料 1,000円 ご希望の方は4月15日(土曜日)までにお申し込みください。 |
| 備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
| 担当部門 | :三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」 主催事業部門トップページ |
|---|---|
| 電話番号 | :059-233-1130 |
| FAX番号 | :059-233-1135 |
| :frente@center-mie.or.jp | |
| 所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 男女共同参画棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
