アソボ・マナボ・タノシソウブン美し三重のお魚について知ろう!第44回全国豊かな海づくり大会~美し国みえ大会~と三重の水産PRコーナー

大会応援マスコット「とこまる」
大会応援マスコット「とこまる」

11月9日に三重で41年ぶりに開催される「全国豊かな海づくり大会」をパネル展示でご紹介するとともに、お魚ぬりえ体験を通して、豊かな海に育まれた地元三重の水産について学びましょう!

基本情報

開催期間

2025年8月10日(日曜日)
10時から16時まで(12時から13時はお休み)

参加方法

事前申込不要・当日先着順

開催場所

レセプションルーム

会場へのアクセス

主催者

三重県総合文化センター

サービス情報

入場無料 / 参加・体験 / 子ども向け

詳細情報

開催時間 10時から16時まで(12時30分から13時30分はお休み)
所要時間 10分程度
料金 無料
対象 未就学児~小学生まで
参加方法 当日先着順
備考
  • 保護者一緒に参加OK
  • 駐車場混雑が予想されますのでできるだけ公共交通機関をご利用ください

プログラム提供

第44回全国豊かな海づくり大会

全国豊かな海づくり大会は、魚食国である日本の食卓に、安全で美味しい水産食料を届けるため、水産資源の保護・管理と海や湖沼・河川の環境保全の大切さを広く国民に訴えるとともに、つくり育てる漁業の推進を通じて、水産業の振興と発展を図ることを目的として、毎年各地で開催されている国民的行事のひとつです。三重県では、昭和59年に第4回大会が開催され、令和7年11月9日には2回目となる第44回大会が開催されます。

大会公式サイトへのリンク(外部リンク)外部リンク

イベントに関するお問い合わせ先

名称 :三重県総合文化センター 総務部 企画広報係
電話番号 :059-233-1105
ファクス :059-233-1106