令和7年度みえ文化芸術祭第75回みえ県展 作品募集

次のとおり「第75回みえ県展」への出展作品を募集します。また、関連事業として東員移動展を実施いたします。みなさま、奮ってご出品ください!
基本情報
開催期間
2025年4月20日(日曜日)~22日(火曜日)
※4月21日(月曜日)は休館
申し込み・受付期間
手続期間終了
主催者
みえ県展運営委員会/三重県/三重県文化会館
出品できる人
2010年4月1日以前に出生され、三重県在住・在勤・在学・出身の方。
出品できる作品
自己の創作したもので、未発表のもの、一人いずれかの部門1点(複数部門への出品は認めません)。
各部門の作品規定は作品募集チラシをご参照ください。
規定以外の作品は受け付けることができませんので、ご注意ください。
作品は、著作権や肖像権など、他人の権利を侵害しないものに限ります。著作権を有する題材を取り扱う場合、出品者において許諾を取った上で出品してください。
発表作品とみなされた場合は、入賞・入選を取り消します。
(発表作品の定義:過去に公募展に入賞・入選した作品。個展・グループ展・文化祭等、審査の対象でない展覧会で発表された作品は該当しませんので、出品可能です。)
出品手続き
出品申込書の記入
必要事項を漏れなく、楷書でわかりやすくご記入ください。
このファイルをダウンロードして作品出品申込書として使用できます。
A4用紙でプリントアウトし、枠線を切り取ってご使用ください。4枚つづりですので、1P太枠内の必要事項を各ページにも漏れなくご記入お願いします。
出品手数料
3,000円
※作品搬入受付時に当日、現金でお支払いください。
※事前振込ではございません。釣り銭がいらないようにご準備ください。
※お支払いは現金のみとなります。各種クレジットカード等はご使用いただけません。
※2007年4月2日以降出生の生徒(各種学校生含む)は無料です。搬入時に学生証等を提示ください。
※出品手数料は県展運営経費に充てられます。
作品の搬入受付
作品とともに、記入を済ませた出品申込書と出品手数料3,000円(現金)を必ずご持参のうえ、下記の日時に作品を搬入してください。
作品受付手続き、審査会場までの搬入は、原則として本人の責任によるものとします。
搬入開始時間直後は大変混雑いたします。混雑緩和のため、午後からなど分散しての搬入にご協力お願いいたします。
搬入日時
2025年4月20日(日曜日)10時から15時
2025年4月22日(火曜日)10時から15時
※4月21日(月曜日)は休館のため搬入できません
搬入場所
三重県総合文化センター ギャラリー専用搬入口(正面エントランス右側)
写真部門はレセプションルーム(正面エントランスより左側エレベーターを昇り突当り)
審査
審査日時
2025年4月24日(木曜日) 10時30分開始
審査場所
三重県文化会館 第1・2ギャラリー、レセプションルーム
※場内でのカメラ(スマートフォン等に搭載されている機能を含む)やICレコーダー等の録画録音機器のご使用はお控えください。
審査員(敬称略)
- 日本画
- 飯尾 由貴子・村岡 貴美男・由里本 出
- 洋画
- 岡田 修二・木本 文平・東島 毅
- 彫刻
- 川島 慶樹・野中 明・宮本 治
- 工芸
- 石崎 泰之・伯耆 正一・廣山 三千代
- 写真
- 勝又 公仁彦・鳥原 学・中野 正貴
- 書
- 高木 厚人・富田 淳・上小倉 積山
審査は公開で行い、出品者にすみやかに結果を通知するとともに、報道機関に発表します。
審査の結果、入選した作品を展示します。また、入賞作品および東員町・いなべ市・桑名市の方の入選作品については東員移動展に展示します。
やむを得ない事情により内容が変更となる場合がありますので、予めご了承ください。
表彰
審査で入賞した作品
表彰日時
2025年5月24日(土曜日)10時から
表彰場所
三重県総合文化センター フレンテみえ 多目的ホール
賞と副賞
最優秀賞 (三重県知事賞) |
部門毎に各1点 | 賞金10万円 |
---|---|---|
優秀賞 (三重県議会議長賞) |
部門毎に各1点 |
賞金5万円 |
優秀賞 (三重県教育委員会教育長賞) |
彫刻を除く部門毎に各1点 | 賞金5万円 |
三重県市長会長賞 | 部門毎に各1点 | 賞金4万円 |
三重県町村会長賞 | 部門毎に各1点 | 賞金4万円 |
岡田文化財団賞 (新人奨励賞) |
部門毎に各1点 | 賞金10万円 |
すばらしきみえ賞 (百五銀行賞) |
部門毎に各1点 | 賞金5万円 |
for your Dream賞 (JAバンク三重賞) |
部門毎に各1点 | 賞金5万円 |
自然の恵み賞 (中部電力パワーグリッド賞) |
部門毎に各1点 | 賞金3万円 |
各部門の最優秀賞の副賞として三重県総合文化センター内に作品を1年間展示いたします。
入選
入選者の方へは入選証明書を発行いたします。
作品の返却
選外作品
返却日時
2025年5月4日(日曜日)10時から15時
2025年5月25日(日曜日)10時から15時
返却場所
三重県総合文化センター 正面エントランス右側 三重県文化会館 ギャラリー専用搬入口
三重県文化会館でのみ展示の入選作品
返却日時
2025年6月1日(日曜日)15時30分から17時30分
2025年6月3日(火曜日)10時から15時
※6月2日(月曜日)は休館のため返却できません。
返却場所
三重県文化会館第1・2ギャラリー
東員移動展出品作品(最優秀賞を除く入賞作品および出品申込書のご住所が東員町・いなべ市・桑名市の入選作品)
返却日により返却場所が異なりますのでお気を付けください。
返却日時
2025年6月16日(月曜日)10時~15時
2025年7月5日(土曜日)10時~15時
返却場所
6月16日(月曜日)は東員町総合文化センターでの返却
7月5日(土曜日)は 三重県文化会館 第2ギャラリー ギャラリー専用搬入口での返却
その他注意事項
施設、備品等を傷つけたり汚染するおそれのある作品や、他人に不快感を与えたり危害をおよぼすおそれのある作品は受け付けません。
不慮の災害、事故による作品の汚損、亡失等について主催者は責任を負いません。
出品者は、審査、作品の陳列等配置等について異議を申し立てることができません。
搬出入の費用等は出品者の負担です。
出品者自身で搬入、設置(立体の場合)、搬出することとします。人手が必要な場合は、出品者でご用意ください。
作品返却日に搬出されない作品は、送料出品者負担、美術品扱いで返送します。選外作品、入選作品(移動展の出品作品以外)は2025年7月以降に発送します。(各部門の最優秀作品は第76回みえ県展終了後の返却となります。)
出品料の支払い方法、搬入受付日を必ず作品募集チラシで詳細をご確認のうえ、出品ください。
やむを得ない事情により内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。
募集に関するお問い合わせ先
- 担当部門
- 三重県文化会館トップページ
- 電話番号
- 059-233-1122(チケットカウンター)
- 所在地
- 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館