Mゲキ×Aゲキ百景社「ロミオとジュリエット」原作:W.シェイクスピア 構成・演出:志賀亮史

三重県文化会館・津あけぼの座が共同でオススメの演劇を招聘していく「Mゲキ×Aゲキ」。
第1弾は、百景社がシェイクスピアの名作「ロミオとジュリエット」を四天王寺スクエアで上演。 大阪・坂口修一の客演も見逃せません!
基本情報
出演
村上厚二
山本晃子
栗山辰徳
鬼頭愛
国末武
星善之
(以上、百景社)
坂口修一
木母千尋(第七劇場)
八木光太郎(GERO)
遠藤淳子
プロフィール
百景社
2000年、演出家・志賀亮史を中心に結成。茨城県つくば市を拠点に活動を始める。
演劇は「場」の芸術であるという理念のもと、活動当初より野外公演や田んぼでの公演、石組の元米備蓄倉庫など、既成の劇場空間に留まらない公演活動を展開、演劇の新たな可能性を追求している。
茨城県内での活動のみでなく、国内各地での公演活動も行っている。2009年、イヨネスコ作『授業』で、志賀亮史が利賀演劇人コンクール2009優秀演劇人賞(演出)、村上厚二が優秀演劇人賞(俳優)を受賞。2011年には、「第18回BeSeTo演劇祭」(中国)に参加、初の海外公演を行う。
2013年、茨城県土浦市にアトリエを構え、新たな拠点とする。
百景社「ロミオとジュリエット」稽古場の様子
出演者インタビュー
詳細情報
日程 | 6月24日(金曜日) 19時00分開演 6月25日(土曜日) 14時00分開演 6月26日(日曜日) 14時00分開演 |
---|---|
上演時間 約2時間 開場は開演の30分前、受付開始・当日券販売は開演の45分前 |
|
会場 | 四天王寺スクエア |
三重県津市栄町1丁目888 四天王会館3F 近鉄・JR・伊勢鉄道 津駅下車 東口より徒歩8分。 |
|
料金 |
自由席
|
チケット | 4月16日(土曜日) 10時発売 |
|
|
クレジット |
|
備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
- 担当部門
- 三重県文化会館トップページ
- 電話番号
- 059-233-1122(チケットカウンター)
- 所在地
- 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館