舞台映像上映 Reライブシアター

Reライブシアター

舞台芸術作品を「観に行く」から「やってくる」へ。  舞台芸術をもっと手軽に楽しんでいただくために、時を超えて舞台の名作が高画質の定点上映で蘇ります。

基本情報

開催期間

2025年11月1日(土曜日)

チケット

チケット発売中

チケット発売中

開催場所

三重県文化会館 中ホール

会場へのアクセス

主催者

文化会館

サービス情報

みる・きく

13時上映:PARCO PRODUCE2024『リア王』

撮影:細野晋司

(2024年 東京芸術劇場プレイハウス上演)

作:ウィリアム・シェイクスピア
翻訳:松岡和子
演出:ショーン・ホームズ
出演:段田安則 小池徹平 上白石萌歌 江口のりこ 
   田畑智子 高橋克実 浅野和之 ほか

『セールスマンの死』(2022)で、読売演劇大賞 最優秀男優賞、芸術選奨文部科学大臣賞に輝いた日本演劇界の至宝・段田安則が、再びショーン・ホームズと組んで挑んだ野心作『リア王』。シェイクスピア4大悲劇の一つとして燦然と輝く不朽の名作を、現代に引き付けた演出で見事今の日本に蘇らせました。本作品で浅野和之が芸術選奨文部科学大臣賞、江口のりこが同新人賞に輝きました。

(上映時間:一幕 約90分 二幕 約70分 途中休憩あり)

17時上映:ヨーロッパ企画『来てけつかるべき新世界』

宣伝美術:山下浩介

(2024年 本多劇場上演)

作・演出:上田誠
音楽:キセル
出演:石田剛太 酒井善史 角田貴志 諏訪 雅 土佐和成 中川晴樹 永野宗典 藤谷理子 /金丸慎太郎 町田マリー 岡田義徳 板尾創路

ドローンが出前をする通天閣のおひざもとでは、AI搭載の炊飯器が、将棋や漫才もしてけつかる! シンギュラリティを予兆する、SF新喜劇(コメディ)。第61回岸田國士戯曲賞受賞作。

(上映時間:128分)

舞台映像上映 Reライブシアターとは?

「Reライブシアター」は、「舞台公演映像」と「劇場空間」を掛け合わせた、新たな舞台芸術の鑑賞スタイルです。現在、一般社団法人EPADが、全国の公立文化施設と連携して、舞台公演映像の上映活動を展開しています。
誰かと肩を並べ、同じ時間を共有する――そんな体験は、劇場ならではの楽しさのひとつです。中でも、高画質で記録された定点映像を劇場空間で観ることは、まるで俳優たちが目の前にいるかのような錯覚をもたらします。
また編集された映像を大画面で鑑賞することで味わえる臨場感も、大きな魅力です。EPADでは、この「Reライブシアター」の取り組みが、舞台芸術の未来につながる、新たな一歩になることを目指しています。

消えゆく舞台映像などを収集し、対価を還元することで
日本の舞台芸術のデジタルアーカイブ化や、映像配信を推し進めています

EPADとは?


一般社団法人EPADが文化庁や広く舞台芸術界と連携して進める、舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業Eternal Performing Arts Archives and Digital Theatre)の略称です。
舞台映像、戯曲、美術、ポスターその他資料のデジタルアーカイブ化や利活用を進めると共に、その収録、保存、配信、上映、教育利用などの標準化と、利用を可能にするための権利処理のサポートを行うことを通して、
舞台芸術の収益力や対外発信の強化を支援することを
目的として活動しています。

EPAD公式HPへのリンク(外部リンク)外部リンク

    詳細情報

    日程

    11月1日(土曜日)
    13時上映 PARCO PRODUCE2024『リア王』
    17時上映 ヨーロッパ企画『来てけつかるべき新世界』

    上映予定時間
    『リア王』一幕約90分 二幕約70分(途中休憩あり)
    『来てけつかるべき世界』約128分

    料金

    全席指定

    各回 1,000円

    ※13時上映と17時上映のセット券はございません。各回ご購入ください。
    ※後方車椅子席のご予約はお電話にて承ります。
    (三重県文化会館チケットカウンター TEL059-233-1122)

    劇VIP2025対象

    チケット 8月30日(土曜日) 10時発売
    クレジット
    主催
    共催
    協力
    助成
    三重県文化会館
    一般社団法人EPAD
    (公社)全国公立文化施設協会
    文化庁 人材育成・収益化に向けた舞台芸術デジタルアーカイブ化推進支援事業
    備考
    • やむをえない事情により内容が変更になる場合があります。ご了承ください。
    • 未就学児の入場はご遠慮ください。
    • 開演後は入場を制限させていただく場合があります。ご来場は余裕をもってお早めにお願いします。

    イベントに関するお問い合わせ先

    担当部門
    三重県文化会館トップページ
    電話番号
    059-233-1122(チケットカウンター)
    所在地
    〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
    三重県総合文化センター 三重県文化会館