沼尻竜典指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団

沼尻竜典&宮田大
(左)指揮:沼尻竜典
(右)チェロ:宮田大

地域拠点契約を結ぶ新日本フィルの定期公演。
熟練指揮者と実力派チェリストによるドヴォルザーク名曲選をお届けします!

基本情報

開催期間

2023年3月12日(日曜日)

チケット

イベントは終了しました

開催場所

三重県文化会館大ホール

会場へのアクセス

主催者

文化会館

サービス情報

みる・きく / 託児あり託児サービス点字プログラム英字プログラムU30キャンパスシートクラシック後半割

出演者

沼尻竜典[指揮]
宮田大[チェロ]
新日本フィルハーモニー交響楽団[管弦楽]

曲目

オール・ドヴォルザーク・プログラム

序曲「謝肉祭」Op.92
チェロ協奏曲 ロ短調Op.104 (チェロ独奏:宮田大)
交響曲第9番「新世界より」op.95

プロフィール

沼尻竜典

びわ湖ホール芸術監督、トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア音楽監督。
1990年ブザンソン国際指揮者コンクール優勝。以来、ロンドン交響楽団、モントリオール交響楽団、ベルリン・ドイツ交響楽団、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団、トゥールーズ・キャピトル管弦楽団、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団、トリエステ歌劇場管弦楽団、シドニー交響楽団、チャイナ・フィルハーモニー管弦楽団等世界各国のオーケストラに客演を重ねる。国内ではNHK交響楽団を指揮してのデビュー以来、新星日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団、日本センチュリー交響楽団のポストを歴任、さらにドイツではリューベック歌劇場音楽総監督を務めオペラ公演はもちろんリューベック・フィルとのオーケストラ公演でも数々の名演を残した。
自ら結成したトウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア(旧トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ)との活動は三鷹市芸術文化センターを拠点に20年を超え、「ベートーヴェン交響曲全集」をはじめ数々の録音も高く評価されている。オペラ指揮者としては1997年に《後宮からの誘拐》でデビュー、近年では、ケルン歌劇場、バイエルン州立歌劇場、ベルリン・コーミッシェ・オーパー、バーゼル歌劇場、シドニー歌劇場等へも客演。また、びわ湖ホール、リューベック歌劇場でも数々のプロダクションを成功に導いている。2011年夏にはサイトウ・キネン・オーケストラへデビュー、バルトーク≪中国の不思議な役人≫で成功を収めた。

2014年1月にはオペラ《竹取物語》を作曲・世界初演、国内外で再演されている。
2017年紫綬褒章受章。

宮田大

2009年、ロストロポーヴィチ国際チェロコンクールにおいて、日本人として初めて優勝。これまでに参加した全てのコンクールで優勝を果たしている。その圧倒的な演奏は、作曲家や共演者からの支持が厚く、世界的指揮者・小澤征爾にも絶賛され、日本を代表するチェリストとして国際的な活動を繰り広げている。
2009年にスイスのジュネーヴ音楽院卒業、 2013年6月にドイツのクロンベルク・アカデミー修了。
チェロを倉田澄子、フランス・ヘルメルソンの各氏に、室内楽を東京クヮルテット、原田禎夫、原田幸一郎、加藤知子、今井信子、リチャード・ヤング、ガボール・タカーチ=ナジの各氏に師事する。
これまでに国内の主要オーケストラはもとより、パリ管弦楽団、ロシア国立交響楽団、フランクフルトシンフォニエッタ、 S.K. ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団、プラハ放送交響楽団、ハンガリー放送交響楽団、ベトナム国立交響楽団などと共演している。また、日本を代表する多くの演奏家・指揮者との共演に加え、小澤征爾、E. インバル、 L. スワロフスキー、 T.ダウスゴー、 C. ポッペン、 D. エッティンガー、 V.ポリャンスキー、 A.ラザレフ、 V.シナイスキーをはじめとした指揮者や、 L. ハレル、 G. クレーメル、 Y. バシュメット、 M. ヴェンゲーロフ、 A. デュメイなどの奏者と共演。
「小澤征爾さんと音楽で語った日~チェリスト・宮田大・25歳~」(芸術祭参加作品)、「カルテットという名の青春」「NHK ワールド “Rising Artists Dai Miyata”」などのドキュンメント番組のほか、「クラシック倶楽部」「らららクラシック」「題名のない音楽会」「報道ステーション」「日経スペシャル招待席~桐竹勘十郎 文楽の深淵」「徹子の部屋」など、メディアにも数多く出演している。また、チェロ奏者では異例のサントリーホール、ミューザ川崎など2,000席以上のホールが満席になったことでも話題を呼んだ。
第6 回齋藤秀雄メモリアル基金賞、第 20 回出光音楽賞、第 13 回ホテルオークラ音楽賞を受賞。第74回日本音楽コンクール優勝。第 35 回江副育英会奨学生。ローム・ミュージックファンデーション奨学生。
近年は国際コンクールでの審査員や、2019年ロームミュージックセミナーの講師を務めるなど、若手の育成にも力を入れている。
使用楽器は、上野製薬株式会社より貸与された1698年製A. ストラディヴァリウス“Cholmondeley”である。

新日本フィルハーモニー交響楽団

(C)K.Miura      

1972年、小澤征爾、山本直純のもと自主運営のオーケストラとして創立。97年、墨田区に移転。すみだトリフォニーホールを本拠地とし、日常の練習と公演を行う日本初の本格的フランチャイズを導入。定期演奏会や特別演奏会の他、地域に根ざした演奏活動も特徴的。99年、小澤征爾が桂冠名誉指揮者に就任。受賞歴に三菱UFJ信託音楽賞、ミュージック・ペンクラブ音楽賞等。
この他、04年に音楽家・久石譲と立ち上げた “新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ”で幅広い人気を集め、映画『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『崖の上のポニョ』では管弦楽を担当。
22年には創立50周年を迎え、様々な記念演奏会を開催予定。

詳細情報

日程 3月12日(日曜日) 16時00分開演(15時30分開場)
上演予定時間 約120分(休憩含む)
料金

指定席

  • S席 5,000円
  • A席 4,000円
  • B席 3,000円

:30歳以下は各席10%割引※当日年齢証明要提示
キャンパスシートキャンパスシート対象
クラシック後半割対象

チケット 12月11日(日曜日) 10時発売

仮設車椅子席優先予約
12月6日(火曜日)~12月7日(水曜日)に専用電話へご予約ください。 
専用電話:059-233-1112

クレジット
主催
三重県文化会館
備考
  • 三重県のガイドラインにおける「主催イベントの開催基準」に則って開催します。感染症対策については、ご来場前に当館HPをご確認ください。
  • やむをえない事情により、出演者・曲目等公演内容が変更になる場合があります。ご了承ください。
  • 未就学児の入場はご遠慮ください。
  • U30割券でご入場の際は、年齢の確認できる身分証明書のご提示をお願いいたします。
  • 開演後は入場を制限させていただく場合があります。ご来場は余裕をもってお早めにお願いします。
  • 今後の社会情勢により公演を中止・延期する可能性がございます。
  • 終演後に津駅西口行の臨時バスを発車いたします。(有料)
  • 臨時バスについて

イベントに関するお問い合わせ先

担当部門
三重県文化会館トップページ
電話番号
059-233-1122(チケットカウンター)
所在地
〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館