【公演中止】立川談春 独演会

コロナウイルス感染拡大防止のため、公演中止が決定いたしました。
笑って、泣いて、心に沁みる落語をお届けします。
どうぞご堪能ください。
基本情報
出演者
立川談春
演目
未定
プロフィール
立川談春

1966年東京生まれ。
1984年、17歳で立川談志に入門し、1988年に二つ目に、1997年に真打に昇進。
「国立演芸場花形演芸会大賞」を始め、数々の賞を受賞。
古典落語の名手で独特の話芸で魅せる斬新さは注目を浴び、「新世代の名人」と評される。
東京では、今最も旬な落語家のひとりとして、若い世代やクリエーターからの支持も厚い。
落語以外でもマルチな才能を発揮し、2008年には談志との「家族以上」の師弟関係や落語家前座生活を綴った破天荒なエッセイ「赤めだか」を執筆。第24回講談社エッセイ賞を受賞する。
演技力にも定評があり、連続ドラマ「下町ロケット」、映画「忍びの国」「七つの会議」にも出演。
詳細情報
日程 | 9月20日(日曜日) 14時00分開演(13時30分開場) |
---|---|
上演予定時間 未定 | |
料金 | 全席指定 3,800円 |
チケット | 7月19日(日曜日) 10時発売 |
クレジット |
|
備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
- 担当部門
- 三重県文化会館トップページ
- 電話番号
- 059-233-1122(チケットカウンター)
- 所在地
- 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館