三重県出身演奏家シリーズスペシャル長崎貴洋指揮三重県文化会館管弦楽団

長崎貴洋

いなべ市出身で現在ゲラ・アルテンブルク歌劇場専属指揮者を務める長崎貴洋(2019/20 リューベック歌劇場専属指揮者)を指揮者に、
三重県にゆかりのある演奏家などを集め、今回の演奏会のために三重県文化会館管弦楽団を結成!

基本情報

開催期間

2019年7月14日(日曜日)

チケット

イベントは終了しました

開催場所

三重県文化会館大ホール

会場へのアクセス

主催者

文化会館

出演者

指揮・ピアノ:長崎貴洋
ピアノ:兼重稔宏
ヴァイオリン:植村太郎
管弦楽:三重県文化会館管弦楽団

【三重県文化会館管弦楽団】
コンサートマスタ-:植村太郎
ヴァイオリン:小坂井聖仁  内山優子 岡本彩香 大倉礼加 中村真帆 檜垣彩乃 柘植絢円
ヴィオラ:冨田大輔 菊田秋一 朴梨恵
チェロ:長谷川彰子 植村葉夏 米本希
コントラバス:ユン・ドッキュー
フルート:飯澤優美
オーボエ:森玲子
クラリネット:吉岡奏絵 吉田悠人
ファゴット:三好彩
ホルン:舟橋知奈美 山下奈緒美
トランペット:坂本佳織

曲目(予定)

J.S.バッハ/ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV1042 ソリスト:植村太郎
J.S.バッハ/2台のピアノ(チェンバロ)のための協奏曲 BWV1061 ソリスト:長崎貴洋、兼重稔宏
J.S.バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第3番
メンデルスゾーン/弦楽のための交響曲第4番
ワーグナー/ジークフリート牧歌

プロフィール

長崎貴洋(2019/20 リューベック歌劇場専属指揮者)

ライプツィヒ(ドイツ)にて指揮と歌曲伴奏を学び、ライプツィヒ歌劇場のコレペティトーアとしてキャリアをスタートさせる。その後10年間、指揮者兼ピアニストとして、アルテンブルク・ゲラ歌劇場と専属契約、2019年よりリューベック歌劇場指揮者(カペルマイスター)として専属契約。ヨーロッパでは指揮者、歌曲伴奏者として多くの演奏会や音楽祭に出演し、これまでにパッサウ歌劇場、エアフルト歌劇場、ヨーロッパフィルハーモニー、オーケストラ・トスカーナ・ クラッシカ (イタリア) 、コンスタンツァ歌劇場 (ルーマニア)、聖トーマス教会合唱団など、多くのオーケストラや合唱を指揮。
また通奏低音奏者としても数多くのカンタータやオラトリオの演奏に携わり、ペーター・シュライアー指揮『ヨハネ受難曲』の録音ではオルガンパートを担当した。
2018年バイロイト音楽祭指揮研修生に選ばれ、クリスティアン・ティーレマン、プラシド・ドミンゴ、セミヨン・ビチュコフらの元でワグナーのオペラを学ぶ。
クリスティアン・ティーレマン、 グラハム・ジョンソン、メナハム・プレスラー、ブリギッテ・ファスベンダー、ヘルムート・リリンクらのマスターコースで学び、 ライプツィヒ聖トーマス教会カントールであったハンス・ヨアヒム・ロッチュ、ゲオルク・ クリストフ・ビラーにライプツィヒのバッハ奏法を学んだ。
三重県いなべ市出身。愛知県立芸術大学作曲研究科修了。岡田文化財団の助成を得てライプ ツィヒ音楽大学伴奏科及びピアノ科修了。歌曲伴奏と室内楽をフィリップ・モル、作曲を戸島美喜夫、小林聡各氏、ピアノを伊藤智子、兼重直文、加藤美緒子各氏らに学ぶ。中村桃子賞、DAAD 最優秀留学生賞、伴奏者賞など受賞歴多数。

日程 7月14日(日曜日) 14時30分開演(14時開場)
上演予定時間 120分
料金

全席指定 一般2,000円 学生(25歳未満)1,000円

チケット 4月28日(日曜日) 10時発売

仮設車椅子席優先予約
4月23日(火曜日)、24日(水曜日)10時から17時までに専用電話へご予約ください。 
専用電話:059-233-4040

クレジット
主催
助成
三重県文化会館
公益財団法人岡田文化財団
備考
  • やむをえない事情により、出演者・演目・曲目等公演内容が変更になる場合があります。ご了承ください。
  • 未就学児の入場はご遠慮ください。
  • 開演後は入場を制限させていただく場合があります。ご来場は余裕をもってお早めにお願いします。
  • 駐車場が混雑いたします。当日はできるかぎり公共交通機関をご利用ください。
  • 開演時間のおよそ35分前に津駅西口発、終演後に津駅西口行の臨時バスを発車いたします。(有料)

    臨時バスについて

イベントに関するお問い合わせ先

担当部門
三重県文化会館トップページ
電話番号
059-233-1122(チケットカウンター)
所在地
〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館