トリエステ・ヴェルディ歌劇場 オペラ「椿姫」

2003年の初来日で大成功を収めたイタリア有数の名門オペラ座。
トリエステ・ヴェルディ歌劇場を招聘!
基本情報
出演者
出演:トリエステ・ヴェルディ歌劇場/合唱団
演目
ヴェルディ:『椿姫』(全3幕、イタリア語原語上演・日本語字幕付き)
プロフィール
トリエステ・ヴェルディ歌劇場
ヴェルディ作「海賊」「スティッフェーリオ」を初演した栄誉ある劇場
北イタリアの東の付け根にある重要な港湾都市で、アドリア海を望む「海の玄関口」。商業都市でありヴェニスと肩を並べるほどに発展し、ヴェニスの統治も受けてきました。国境の町ということもあり複数の国の支配を受け、長い間ハプスブルクにより統治されていました。歴史に翻弄されながらも、古代より西欧と中欧の文化が交流し、また異文化を大らかに受け入れてきたため、歴史的な建造物や壮麗で気品漂う建物が多く、イタリアでありながら、ちょっと一風変わった雰囲気を持つ美しい街です。
1801年創設。イタリア政府から直接の援助を受けるイタリアが誇る13 歌劇場のひとつ。フェニーチェ劇場と同じ建築家ジャンアントニオ・セルヴァの設計で、当初はテアトロ・ヌオーヴォと言われていましたが、何度か改名の後、ヴェルディの死後である1901年からテアトロ・コムナーレ・ジュゼッペ・ヴェルディと呼ばれるようになりました。1839年にヴェルディの2番目の妻であり名歌手でもあるジュゼッピーナ・ストレッポー二もここでデビューしており、ヴェルディの「海賊(1848年)」、「スティッフェーリオ(1850年)」が初演された劇場でもあるヴェルディとは深い繋がりを持っている劇場。マーラー、R.シュトラウス、トスカニーニ、カラヤン等も指揮をしています。ヴェルディという冠がついたイタリアで最初の劇場。2003年に既に「タンクレディ」と「ランメルモールのルチア」初来日を果たしており、好評を得ています。今回は16年振りの久しぶりの来日!
詳細情報
日程 | 11月10日(日曜日) 15時00分開演(14時30分開場) |
---|---|
上演予定時間 未定 | |
料金 |
指定席
|
チケット | 6月2日(日曜日) 10時発売 |
仮設車椅子席優先予約 |
|
クレジット |
|
備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
- 担当部門
- 三重県文化会館トップページ
- 電話番号
- 059-233-1122(チケットカウンター)
- 所在地
- 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館