人形浄瑠璃 文楽

ユネスコ世界無形文化遺産の「人形浄瑠璃 文楽」。日本が世界に誇る伝統芸能をご堪能ください。
基本情報
演目
昼の部
「解説」
「団子売」
「心中天網島」天満紙屋内の段・大和屋の段・道行名残りの橋づくし
*心中天網島 大和屋の段に出演予定しておりました豊竹咲大夫は急病のため休演することになりました。豊竹咲甫大夫が代役をつとめます。
夜の部
「解説」
「絵本太功記」夕顔棚の段・尼ヶ崎の段
「日高川入相花王」渡し場の段
詳細情報
日程 | 3月19日(土曜日) 昼の部13時30分開演(13時00分開場) 夜の部18時00分開演(17時30分開場) |
---|---|
料金 |
指定席 昼夜各
☆昼の部に限り、当日券・自由席(2階席)の販売がございます。(自由席:2,000円) |
|
|
チケット | 12月6日(日曜日) 10時発売 |
クレジット |
|
備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
- 担当部門
- 三重県文化会館トップページ
- 電話番号
- 059-233-1122(チケットカウンター)
- 所在地
- 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館