コンチェルタンテⅡ 宮川彬良vs新日本フィルハーモニー交響楽団

前回の三重公演は全席完売!!
また聴きたいというみなさまの声にお応えして、アキラさんが新日本フィルと一緒に帰ってきます。
オーケストラの魅力を思う存分体感してください。
基本情報
出演者
指揮・ピアノ・司会:宮川彬良
歌:米良美一
オーケストラ:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目
【第一部】オーケストラで聴く昭和ヒットメドレー
・見上げてごらん夜の星を
・『サンダーバード』
・宇宙戦艦ヤマト
・恋のバカンス
・ウナ・セラ・ディ東京
・大脱走マーチ
【第二部】米良美一の歌で聴くヒットメドレー!
・若いってすばらしい
・宮川泰ヒット・メドレー
(逢いたくて逢いたくて~何も云わないで~ふりむかないで~恋のバカンス)
・ウナ・セラ・ディ東京
・『もののけ姫』
・手紙
・マツケンサンバⅡ
プロフィール
宮川彬良/指揮・ピアノ・司会
96年「身毒丸」で第4回読売演劇大賞・優秀スタッフ賞を受賞、2000年「ミラクル」で東京芸術劇場ミュージカル月間優秀賞を受賞。
05年「ハムレット」(再演)で第12回読売演劇大賞・優秀スタッフ賞を受賞。一方で演奏活動もめざましく、1995~2010 年には大阪フィル・ポップス・コンサートの音楽監督・常任指揮者、1998年より「宮川彬良&アンサンブル・ベガ」音楽監督、2014年より「Osaka Shion Wind Orchestra」音楽監督を務めている。
新日本フィルハーモニー交響楽団/管弦楽

1972年指揮者・小澤征爾のもと楽員による自主運営のオーケストラとして創立。すみだトリフォニーホールを本拠地として定期演奏会の他、地域に根ざした演奏活動も特徴的。2013/14シーズンよりConductor in Residenceインゴ・メッツマッハー(13年~)、Music Parter of NJPダニエル・ハーディング(10年~)の二頭体制が始動。受賞歴に三菱UFJ信託音楽賞(09年、アルミンク指揮)、ミュージック・ペンクラブ音楽賞(09年、ブリュッヘン指揮)等、近年の斬新な企画とすぐれた演奏は高く評価され、2016年9月より、上岡俊之が音楽監督に就任することが決定している。三重県文化会館とは長年に渡り、地域拠点契約を結び定期的に演奏会を行っている。
詳細情報
日程 | 3月21日(月曜日祝日) 16時00分開演(15時30分開場) |
---|---|
上演予定時間 未定 | |
料金 |
全席指定席
|
チケット | 11月15日(日曜日) 10時発売 |
仮設車椅子席優先予約 |
|
クレジット |
|
備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
- 担当部門
- 三重県文化会館トップページ
- 電話番号
- 059-233-1122(チケットカウンター)
- 所在地
- 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館