東京デスロック×第12言語演劇スタジオ「가모메 カルメギ」地域交流プログラム演劇をつかったコミュニケーションについて体験するワークショップ

多田淳之介
多田淳之介

東京デスロック主宰/演出家・多田淳之介による、コミュニケーションワークショップ。

基本情報

開催期間

2018年5月5日(土曜祝日)
13時00分~16時00分

申込締切

申し込み終了

受付を終了しました

開催場所

三重県文化会館1階 レセプションルーム

会場へのアクセス

主催者

文化会館

サービス情報

参加・体験

演劇のベースはコミュニケーションです。俳優同士の演技、作品と観客の関係もコミュニケーションです。目の前の相手にどうやって何を伝えるのか、それはコミュニケーションの始まりであり、演劇の始まりでもあります。今回は演劇をつかってコミュニケーションの仕組みを探り簡単なパフォーマンスもできればと思っています。演劇に興味がある方、コミュニケーションって一体何なんだろうと思ってる方もぜひご参加ください。

多田淳之介

講師:多田淳之介

演出家。東京デスロック主宰。富士見市民文化会館キラリふじみ芸術監督。古典、現代戯曲、ダンス、パフォーマンス作品まで現代を生きることにフォーカスしアクチュアルに作品を立ち上げる。地域での演劇を専門としない人との創作、ワークショップも積極的に行い、演劇の持つ対話力・協働力を広く伝える。韓国、東南アジアとの海外共同製作も多数。2014年韓国にて第50回東亜演劇賞演出賞を外国人として初受賞。APAFアジア舞台芸術祭ディレクター。東京芸術祭プランニングチームメンバー。高松市アートディレクター。四国学院大学非常勤講師。

    東京デスロックとは

    多田淳之介を中心に2001年より活動開始。古典から現代戯曲、小説、詩、ネット上のテキストなど様々な題材から現在を生きる人々をフォーカスしたアクチュアルな劇空間を創造する。2009年より東京公演休止を宣言、2011年度より「地域密着、拠点日本」を宣言。2013年には4年ぶりに東京公演を再開するが東京オリンピック終了(中止)まで再び東京公演を休止。20115月フランス ジュヌヴィリエ国立演劇センターFestival TJCCに招聘。2009 年より韓国ソウルのソン・ギウン氏が主宰する第12 言語演劇スタジオとの共同製作を毎年行い、2013 年にはDoosan Art Center と両劇団の共同製作による、1930 年代の日帝時代の朝鮮を背景にした『가모메 カルメギ』(原作アントン・チェーホフ「かもめ」/翻案・脚本:ソン・ギウン/演出:多田淳之介)が韓国で最も権威のある東亜演劇賞(第50回)にて作品賞、演出賞、視聴覚デザイン賞を受賞。演出の多田は演出賞を外国人演出家として初受賞するなど、国内外問わず各地にて活動する。

      詳細情報

      日程

      2018年5月5日(土曜日)13時00分~16時00分
      三重県文化会館 レセプションルーム

      対象 高校生以上の方。経験不問。
      定員

      15名(抽選) 
      ※申込多数の場合は抽選にて決定します。参加結果は申込締切後にお知らせします。

      参加費 1,000円 *当日受付でお支払いください。
      申込事項 以下の必要事項を明記の上、お申込みください。
      1. 名前
      2. 年齢
      3. 電話番号
      4. 返信先(住所・Email・FAXのいずれか)
      5. 演劇経験(あれば)
      6. 参加の動機
      申込先
      申込フォーム
      メール
      kenbun@center-mie.or.jp
      注意件名を「東京デスロックワークショップ係」と明記してください。
      FAX
      059-233-1106
      郵送
      〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県文化会館 「東京デスロックワークショップ係」宛
      申込締切

      4月20日(金曜日)必着

      注意締切後、全員に抽選結果をお知らせいたします。

      クレジット
      主催
      助成
      三重県文化会館
      一般財団法人地域創造

      イベントに関するお問い合わせ先

      担当部門
      三重県文化会館トップページ
      電話番号
      059-233-1122(チケットカウンター)
      所在地
      〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
      三重県総合文化センター 三重県文化会館