加羽沢美濃のクラシック音楽講座親子で楽しむオーケストラ入門

【追加募集開始しました!】
詳細は申込部分をご覧ください。
三重県文化会館の人気講座「加羽沢美濃のクラシック音楽講座」
夏休みは「親子で楽しむオーケストラ入門」。
「子どもと参加できる入門講座があったらいいな・・・」今までの講座参加者からいただいた声を実現します!
基本情報
開催期間
2017年8月17日(木曜日)
主催者
文化会館
サービス情報
参加・体験 / みる・きく
講座テーマ
・親子で楽しむオーケストラ入門
一方的な講義ではなく、参加者の皆さんに様々な体験をしていただきます
例)大ホールの舞台に上がってもらったり、生の楽器を近くで見てもらう 等
講師プロフィール
加羽沢 美濃/Mino Kabasawa 作曲家・ピアニスト

東京藝術大学大学院在学中に、日本コロムビアからCDデビュー。2017年はデビュー20周年を迎える。
すでに20枚を越えるCD、楽譜が発売されている。
作曲家として、佼成ウィンドオーケストラからの委嘱作品『宙と大地と精霊たちの雅歌』、ヴァイオリニスト徳永二男から委嘱された12人のヴァイオリニストのための『月のオーラ』、チェリストの向山佳絵子から委嘱された12人のチェリストのための『名もなき風』等室内楽、合唱曲、吹奏楽等多くの委嘱作品を書いている。
また作品は多岐にわたり、テレビドラマ、『チルソクの夏』『四日間の奇蹟』『出口のない海』『獄に咲く花』『日輪の遺産』『指輪をはめたい』『ツレがうつになりまして。』『ライアの祈り』等の映画音楽や『黒部の太陽』など舞台音楽など話題作を数多く担当している。
ピアニストとしては高嶋ちさ子とのユニット『Chisa & Mino』や作曲家の
視点からクラシックをわかりやすく解説したレクチャーコンサート等全国で演奏活動を行っている。
また活動は多岐にわたり、「題名のない音楽会」「名曲リサイタル」「ららら♪クラシック」等の司会をはじめ多数のテレビ、ラジオ番組にも出演している。
講座詳細
日程 |
2017年8月17日(木曜日) |
---|---|
参加料・定員・対象 |
大人1,500円 |
申し込み期間 |
2017年7月1日(土曜日)~24日(月曜日) |
申し込み方法 |
※申し込み結果につきましては、締切後8月上旬までに全員に郵送にてお知らせいたします |
|
イベントに関するお問い合わせ先
- 担当部門
- 三重県文化会館トップページ
- 電話番号
- 059-233-1122(チケットカウンター)
- 所在地
- 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 三重県文化会館