会議室の常設備品及びよくご利用のある備品です。
ホールでご利用できる備品についてはお問い合わせください(電話:059-233-1118)
記載のサイズはすべてセンチメートル表示です。
机・椅子
-
長机
追加分の長机です。常設の机とはサイズや見た目が異なりますのでご注意ください。
サイズ
幅180×奥行45
-
椅子
追加分の折りたたみ椅子です。各部屋の常設椅子とはサイズや見た目が異なりますのでご注意ください。
在庫数によって、別のタイプの椅子になることもございます。
司会台・演台など
施設によって大きさや形・色味が違いますので、それぞれのサイズは各施設の備品欄にてご確認ください。
演台
主に講演者の前に置かれる備品です。
写真は大会議室で撮影したものです(2016年9月撮影)
司会台
主に司会者の前に置かれる備品です。演台よりも横幅が狭いのが特徴です。
写真は大会議室で撮影したものです(2016年9月撮影)
花台
花などを飾る台です。
写真は大会議室で撮影したものです(2016年9月撮影)
掲示用備品
屋外・屋内(部屋の前)で使える看板です。
施設によってサイズが若干異なりますので、各施設の備品欄にてご確認ください。
-
キャスター付ホワイトボード看板
表面がホワイトボード、裏面がピン止め可能な材質でできた看板です。
貼付方法
ホワイトボード面は、マグネットでの貼り付け、マーカーでの直書き可能です。
裏面は画鋲を使って掲示することが可能です。貼付用紙サイズ(参考)
縦型で貼る場合:A2サイズ(42×59.4)
横型で貼る場合:A3サイズ(29.7×42) -
ポスタースタンド
アクリル板の中にポスターなどを挟むことができます。
(枠の四辺を手前にひくと、アクリル板が外れます)貼付方法
アクリル板の中にポスターなどを挟めます。
アクリル板の上にセロテープなどで貼りつけることもできます。貼付用紙サイズ
用紙を挟み込む場合:B2サイズ(51.5×72.8)
上から貼りつける場合:A2サイズ(42×59.4) -
銀重案内看板
マグネットで貼り付けることができます。
周囲の4つのネジを外すと中に用紙を挟めます。マーカーなどでの直書きはできません。貼付方法
ホワイトボード面にマグネットで貼り付けすることができます。
周囲の4つのネジを外すと中に用紙を挟めます。貼付用紙サイズ
用紙を挟み込む場合:A4サイズ(21×29.7)
マグネットで貼る場合:B4サイズ(25.7×36.4)
-
屋外用案内看板台
建物の外に置く看板台です。セロテープなどで印刷物を直接貼りつけることができます。マーカーなどでの直書きはできません。
看板サイズ
幅60×高さ120
その他の備品
-
パーティション
お部屋の仕切りなどでご利用いただけます。マグネットでの貼付が可能です。
こちらの備品は、大研修室、中研修室、視聴覚室、セミナー室A、セミナー室Cのみでご利用いただけます。
(撮影:2016年9月 セミナー室A) -
展示パネル
掲示用のパネルや仕切りとしてご利用いただけます。画鋲やフックでの展示が可能です。在庫数によっては違うタイプのものになる可能性がございます。ご了承ください。
パネルサイズ
幅約90×高さ約180
-
ポータブルワイヤレスシステム
常設のマイクが無いお部屋でご利用いただけます。
マイク本数:2本まで
(撮影:2016年9月)