放送大学共催講座 「落語に学ぶ心理学 〜夫婦・男女の描かれ方〜」

この講座は、放送大学三重学習センターが普段学生向けに行っている高度なセミナーを、学生以外の一般県民の方々にも気軽に受講してもらえる機会として、三重県生涯学習センターとの共催により開催しました。
落語の中で夫婦や男女の情愛がどのように描かれているのかを解説されました。かつての日本社会における夫婦や恋人たちがどのような関係にあったのか、「芝浜」「厩火事」「崇徳院」などの落語を題材に、心理学的観点とジェンダーの視点を交えながら説明されました。
☆講座開催情報
------------------------------------
時間 14:00〜16:00
講師 放送大学三重学習センター客員教授
三重短期大学学長 東福寺 一郎さん
参加費 無料
参加人数 127名
共催 放送大学三重学習センター
-------------------------------------------------------
☆参加者の声
・落語を取り入れた講話は初めてで新鮮に思いました。
「落語に学ぶ」と云いながら、人生のあり様を勉強させていただきました。
はじめて参加しました。とても楽しい内容でした。落語についてあらたな見方ができ、また深く学ぶことができました。
落語に学ぶ心理学、興味深く受講させていただきました。落語に現代社会の生き方がよくあらわれており、これを心理学から考えるのはおもしろいと思いました。
落語がいちだん

と好きになりました。