学校向け文化体験プログラム「ダンス!ダンス!ダンス!」

開催日
平成23年10月31日から平成23年11月14日
開催場所
鳥羽市立加茂小学校 体育館

昨年5年生に実施したダンスプログラム。今年は全校児童に是非!ということで、3週にわたり鳥羽市立加茂小学校で実施してきました。

今回の目標は、全校児童で1曲踊ることと6年生はもう1曲踊れるようになることでした。この目標に向けて、低・中・高学年でパート分けをしそれぞれ練習をしました。普段から校庭で遊びまわっている加茂小の子どもたち。この時間内にできるのかな…との不安をよそに持ち前の動きのよさでどんどん課題をクリアしていきました。

そして3週目には発表会をしました。覚えたダンスを全校で踊りきった姿はとても誇らしそうでした。次に6年生だけで練習をしたダンスも発表しました。全校で踊ったものより難しい振り付けや人数の違うグループそれぞれの振り付けなどもあり苦労もしていましたが、楽しそうに踊りきっていました。
最後は講師陣によるダンスを鑑賞しました。3週練習してきたことで、講師の柔らかい動きにより目を惹かれたようでした。

長時間の練習になったときや難しい振り付けもありましたが、笑顔で動き踊っていた子どもたちがとても印象的でした。


☆プログラム開催情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日時  10月31日・11月7日・14日
     全て月曜日9:30〜12:15
講師  ヒデ・ダンス・ラボ 秀 和代さんほか  
児童数 全校児童172名 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


☆先生からの声
・ダンスの実技に感動していたようだ。体の柔らかさや動きのキレなどに注目していた。また他学年のダンスを「すごい」と認める言葉がよくきかれた。講師の方の声かけや表情もよかったと言っていた。【3年生】
・楽しんでいたし意欲的であった。ただ時間が短かったため、ダンスの定着までいかなかったのが残念だった。先生が前でおどってもらわないと分かっていなかった。【6年生】

☆子どもたちからの声
・じょうずにおどれてうれしかったよ。また、おねえさんたちとおどりたいです。こんども『じょいふる』がしたいです。【1年生】
・ノリがよくていきおいがあって、おもいっきり体を動かせて、気がついたら笑顔でやっていました。むずかしいところもあったけど

、楽しかったです。【4年生】
・キックの前のところがむずかしかった。全校でとりくむ授業があまりないのでできてよかった。【5年生】
・6年だけのやつがちょーむずかしかった。次やるときはもっとかんたんなのがいい。けどちょーたのしかった。もう中学生だけどもう一回ぐらいやりたいな〜と思った。けっこうたのしかった。【6年生】

(平成23年2学期)