本へのきっかけスキルアップ講座 おはなし会のプログラム作り!

開催日
平成23年11月6日
開催場所
くわなメディアライブ多目的ホール

 
 学校や地域でおこなわれる「おはなし会」は子どもの心の成長を助ける絵本やおはなしとの出会いの場となります。今回は桑名市で子育て支援や子どもの読書推進にかかわる実践者向けにおはなし会のプログラムの立て方、楽しくするヒントを学ぶ講座をおこないました。

 講座では、講師の東京子ども図書館の加藤節子さんから、プログラムを作るポイント、参考図書の紹介等を丁寧にお教えいただきました。
 後半には、現在図書館で活動されている方に「おはなし会」の実演を実際におこなっていただき、実演していただいた内容をテーマに参加者同士でミニグループワークをおこないました。
 参加者の方は、今までと違った発見に、理解を深められていた様子でした。


☆講座開催情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
時 間  13:30〜15:30

講 師  東京子ども図書館 
      加藤 節子さん

参加人数 37名

参加費  無料

共 催  桑名市立中央図書館 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

☆参加者の感想
「グループワークなどみなさんの意見が聞けてよかった。講師の先生もよくわかるよう説明していただき、参考図書の使い方がよくわかりました。ありがとうございました。」
「絵本の読み聞かせ後の小道具を使っての手遊び等、すごいと思う。これからの参考にしたいと思った。」
「こうした講座への参加ははじめてでとても勉強になりました。」
「他のグループの方と話ができ参考になりました。すごくためになりそうなお話でした。」
「デモンストレーションで合間の時間も大切にされていることがよく解り、手遊びをささ〜っとしていただけだったので猛省・・・でした。目からうろこでした。私たちも、もっと工夫していこうと思いました。」



☆キーワード・・・読み聞かせ 教育