みえアカデミックセミナー2012
三重県立看護大学公開セミナー
「ヒトの体温調節機構と熱中症予防」
「アイルランド−その歴史と文化−」

前半の講義では、暑熱環境下における熱中症の発症メカニズムについて、発汗などの体温調節機構を紹介しながら、その予防法について詳しくお話されました。
後半の講義では、講師の母国であるヨーロッパ最西端の島国アイルランドについて、イギリスとの確執の歴史や、独自のケルト文化についてお話されました。
☆講座開催情報
--------------------------------------
演題
「ヒトの体温調節機構と熱中症予防」
「アイルランド−その歴史と文化−」
講師
看護学部 教授 大西 範和さん
看護学部 教授 マイルズ・オブライエンさん
--------------------------------------
☆参加者の声
熱中症のことを詳しく勉強できてよかったです。これからも暑くなると思うので、教えていただいたことを生かしてみたいと思います。イギリスの方にイギリスのことを聞く機会はありましたが、アイルランドの方にアイルランドのことを聞く機会はなかったので貴重な体験になりました。
初めて参加させていただきましたが、とても充実した内容の講座でしたのでとても良かったと思います。
アイルランドについて、もう少し詳しく知りたいと思います。出来れば旅行してみたい。
・熱中症に関する講義は特に良かった

。理論的に解った。
