12月名作映画会「七つの顔」

三重県視聴覚ライブラリーが所蔵する映像教材の中から、テレビや映画館で上映の機会が少なくなった往年の「名作」を上映し、作品の持つメッセージや芸術性を味わっていただく「名作映画会」を実施しました。
名作映画会では、上映ボランティアが主体となり、運営、司会、機器操作等を担当しています
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回は 片岡 千恵蔵 主演の戦後すぐに制作された痛快娯楽作品「七つの顔」を上映しました。
その後の映画やアニメ作品に、多くの影響を与えたシリーズの第1作を多くの方が楽しまれました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「名作映画会」上映作品は、県内の団体、グループの方を対象に無料貸出しサービスを行っています。詳しくは三重県視聴覚ライブラリーまでお問合せください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆開催情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日時 12月8日(土)13:30〜14:55
参加者数 93人
参加費 無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■参加者の声■
・今回の懐かしい映画上映を初めて知りました。これからもぜひ参加させていただきます。楽しみにしております。久しぶりに最高の気分でした。ありがとうございました。
・多羅尾伴内楽しみにしていました。すごく面白かったです。

