学校向け文化体験プログラム「ダンス!ダンス!ダンス!」

今年度2回目の志摩市立御座小学校。全校児童のみなさんとダンスのプログラムで盛り上がりました。
まずは柔軟体操から。体がしっかり動いている子どもたちを見て、ジャンプをしたり走ったりと、いつもよりしっかり体を動かしました。次は感情を体で表現しようとしましたが、ちょっと戸惑う子どもたち。しかし走って止まってポーズなど、動きながら実施すると笑顔で参加していました。
そしてアクアタイムズの曲にのって、ダンスを1曲覚え踊りました。汗をかきながら踊っている子や、こんなポーズしてみたいと講師に話している子など、時間とともに積極的になっていく子どもたちの様子が見られました。
☆プログラム内容
1.柔軟体操
2.ダンスの練習
3.学年別パート練習
4.仕上げ練習
5.講師の模範演技
☆プログラム開催情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日時 6月26日(火)13:50〜15:35
講師 Hide Dance Lab 秀 和代さん他
児童数 4〜6年生 15名
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆先生からの声
・元気いっぱいで子どもたちも負けそうな勢いで引っぱって楽しく指導してくださり、とっても良かったです。
・体をめいいっぱい動かすことができたので、子どもたちの満足感もあった。先生方の本格的なダンスも最後にみせていただき、子どもたちは感激していました。
・教えてもらったダンスを運動会で有志が披露することになりました。
☆子どもたちの声
・先生たちのダンスをみてすごいなーと思いました。人形のダンスときいてはじめはどんなのかなーと思いました。見て、わたしもあんなかんじなことをできるようになりたいと思いました。(4年生)
・はじめは不安でなにもかも「むりむり!」と言っていたけど、おどってみると楽しかったです。(5年生)
・むずかしいところもあったけど、できてよかったなと思います。これからは積極的におどっていきたいです!(6年生)

