みえアカデミックセミナー2012 オープニング
「科学からのメッセージ 〜持続社会への展望〜」

東日本大震災、原発事故の発生から1年以上が経過した現在、この先希望を持って歩んでいくために必要なことは何かについて考える機会として、池内了さんを講師にお招きし講演会を開催しました。地震研究においても、原子力技術においても世界をリードしてきた日本において、未曾有の大災害が発生し、最新の科学・技術に対する信頼が揺らいでいる今、これまでの科学の歩み、科学の功罪、これからの科学の可能性を踏まえ、科学からの大切なメッセージを届けてもらいました。


- レジュメでお話をされる項目を提示され、それがスライドと連動されていた。スライドは簡潔明瞭に結論がまとめられていて、理解しやすかった。このような講義形式を今後も取り入れていただきたい。大変有意義な講演でした。感謝。
- 原発事故に関しては報道されていない事も聞けて興味深かった。また、地下資源文明から地上資源文明への転換は興味を引かれる話であった。
- 池内先生の話をもっと深く聞きたいと思いました。これからもよろしくお願いします。人類にとってのターニングポイントになる2011年3.11ということを深く感じました。
- 大いに役立ちました。自分の家で出来ることがわかりました。池内先生の「わが家でやっていること」が大変良い話でした。近未来のことも良く理解できました。