みえアカデミックセミナー2010
移動講座(桑名市)
鈴鹿医療科学大学公開セミナー
「ツボによる健康法」

県内の各高等教育機関と連携して開催している「みえアカデミックセミナー」。その出張講座として、県内各市町に出向いて開催しているのが「みえアカデミックセミナー移動講座」です。今回は、桑名市で鈴鹿医療科学大学の公開セミナーを開催しました。
午前中には、骨密度測定と栄養相談を行い、普段あまり意識することのない骨年齢の状態と、測定結果に基づいた食生活改善のためのアドバイスをいただき、骨粗鬆症予防について考えるよい機会となりました。
午後からは、「ツボによる健康法」と題した講演会を開催し、眼精疲労、肩こり、冷え性、腰痛、膝の痛みなど、それぞれに効くツボと指圧によるマッサージ方法を実演を交えながら教えていただきました。また、マッサージを行う際の注意点や、それぞれのツボの名称の由来、そのツボを押さえることでどのような効果があるのかなど詳しく解説していただき、家庭ですぐに実践できる健康法を楽しく学びました。


- これから運動やツボ押しマッサージなどやっていこうと思います。大変わかりやすくて、出席して良かったです。
- 色々なツボを教えていただき勉強になりました。疲れたときに揉んでいた所が、やはりそのツボだったと思いました。体操等もぜひ続けたいと思います。
- 佐々木先生の説明は大変理解しやすく、参加して大変よかったと思っています。即実践したいと思います。本当にありがとうございました。