スローフードと日本の食文化【衛星通信セミナー2008】

開催日
平成20年12月18日
開催場所
三重県生涯学習センター 調査研究室

☆日時 12月18日(木)13時30分から15時
☆講師 岸 朝子さん(食生活ジャーナリスト)

☆受講人数 15名
☆受講料  100円

☆内容

遠隔地で開催された講座を受講できる「衛星通信セミナー」の第7回。
講師は、食生活ジャーナリストの岸朝子さんです。

戦中・戦後の食べ物が不足していた時代は「胃袋で食べる時代」、
昭和30年代は「舌で食べる時代」、昭和40年代は「目で食べる時代」
など、現代までの食生活の変化を長年の料理記者としての経験から順を
追って解説していただきました。

☆受講者の感想
食に対しては気も使ってきたと思っていましたが、やはり片寄りがあった
と思われる。50代にして今後自分の健康を保っていけるようにしていきた
いと思います。