みえアカデミックセミナー2008 移動講座(度会町)
三重中京大学公開セミナー・
三重中京大学短期大学部公開セミナー
「陸上競技とスポーツ競技」

☆ 講演内容
前半の講話ではご自身の競技経験から、目標を紙に書いて記すことの大切さ、セルフトークによって自分の気持ちを高めていくメンタルテクニックやバランスのよい丈夫な筋肉を作るためには、歯の噛み合わせが重要であることなどをお話していただきました。
また後半は、グラウンドに出て、実際に走っている子どもたちにランニングフォームのチェックや早く走るためのアドバイスなど、子どもたちの質問に受け答えする形で、丁寧に指導していただきました。

- 「普段、長距離の話を聞くことがなかったので、うれしかったです」
- 「子どもたちには少し難しいかなと思うところもありましたが、目標を持つ、紙に書く、セルフトークなど実行していってくれたらと思います。ありがとうございました」