「新老人の会」三重フォーラム 日野原重明先生 白寿記念講演会

開催日
平成22年9月28日
開催場所
三重県文化会館 大ホール

「新老人の会」三重支部フォーラム 日野原重明先生白寿記念講演会が開催され、「新老人の会」会長の日野原重明先生は、「人々の心を動かす情熱の源泉」と題してご講演されました。
日野原先生には、平成18年・19年にも当センターにお越しいただいておりますが、まだまだ、先生のお話を聞いてみたい、お顔を生で見てみたい、という県民の皆さんのご要望にお応えするため、「新老人の会」三重支部さんのご協力で、共催が実現しました。

日野原先生は白寿(99歳)を迎えられましたが、3年前と全くお変わりなくお元気なご様子で、舞台を歩きながら1時間ユーモアたっぷりにご講演されました。大ホール満席の会場は、日野原先生からいただいた勇気と感動が溢れ、客席の皆様も“いきいき”と明るい表情をされていました。



☆講座開催情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日  時  9月28日(火)13:30〜16:20
講  師  新老人の会会長 日野原 重明さん
参加者数  1,739人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

☆受講者の声

・素晴しい講演会でした。明日からの原動力として日々をいきいきと生きていきたいと思います。ありがとうございました。

・プラス思考になれるとても良い時間を過ごさせていただき、これからは心も体も元気になって日々暮らしたいと思います。ありがとうございました。

・さすがは日野原先生。目を閉じていると99才の方が話しているとは思えません。志しの高さ、強さに敬服します。

・今回東紀州バスツアーが出るということで申し込みしました。日野原先生のエッセー(朝日新聞土曜日版)を毎週楽しみに拝見しています。今日はお目にかかれてとてもよかったです。お話とても感銘を受けました。