モデル事業研修「『みんなでうたいましょう なつかしいメロディーを』を地域で開催してみよう!」

開催日
平成21年10月17日
開催場所
三重県男女共同参画センター 多目的ホール・生活工房

 平成14年度より、毎年度実施し、大好評を得ているまなびぃすとセミナー「みんなでうたいましょう なつかしいメロディーを」を地域で開催するためのノウハウを紹介する講座として「モデル事業研修」を開催しました。
 参加者は、県内市町で実際に講座等を担当している公民館職員の方々です。

 前半は、実際におこなわれているモデル事業をリアルタイムで見学していただきイメージをつかんでいただきました。参加者の中には、見学だけでは物足らなかったのか一般参加者と一緒に口ずさむ方も見え、すっかり会場に溶け込んいました。

 後半では、実務に即した今回のモデル事業の説明や実施に向けたノウハウやコツを三重県生涯学習センター職員がご紹介させていただきました。また、モデル事業の講師でもあった阪野徹さんからも講師側から主催者側へのアドバイスもいただき、講師の視点からのノウハウをご紹介いただきました。
 参加者の方々からは、ご質問やご意見も多数いただき、活発な情報共有が図られました。

☆プログラム開催情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
時 間 14:00〜17:00

講 師
 三重県文化会館アドバイザー 阪野 徹 さん
 三重県生涯学習センター職員

参加者数 7名

参加費 無料

共 催 三重県公民館連絡協議会

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

☆参加者の感想
「非常に良い講座でした。今後も何かと参加しようと思っております。」
「モデル事業には、たくさんの方達が出席され、私も一生懸命大きな声で歌う機会に恵まれ満足でした。 また、公民館活動の参考にしていきたいと思いました。」