インターネットライブ配信講座 第1回「スウェーデンに学ぶ高齢者の自立」

遠隔地で開催されている講座をインターネットでリアルタイム受講できる、「インターネットライブ配信講座」を実施しました。
今年度は「高齢者の自立と健康」、「今求められるホスピタリティ」、「日本人のメンタルヘルス」の3つのテーマの講座を全9回実施する予定です。
第1回目の講座は「スウェーデンの高齢者の自立した暮らしぶりを知る」という
演題で、講師の藤原さんが、3年に渡り調査されたスウェーデンの高齢者の暮らしぶりについて写真を交えて紹介し、健康でアクティブなセカンドライフのあり方をお話いただきました。講義では携帯電話を使って参加する簡単なクイズもあり、回答結果がリアルタイムで集計、表示されて行く様子は、直接参加している臨場感を十分感じ取っていただける講座でした。
☆講座開催情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
時 間 18時30分から20時
講 師 ホスピタリティ☆プラネット
主宰:藤原 瑠美さん
受講者数 13名
受講料 無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆受講者の感想
「私の知らないスウェーデン、知りたいスウェーデン、これからの生き方を考えさせられました」
「一人暮らしの私には健康で自立した高齢者のお話は良かった。次回が楽しみです」