インターネットライブ配信講座第6回「税金とセーフティネット」

開催日
平成21年10月8日
開催場所
三重県生涯学習センター3階 調査研究室

 遠隔地で開催されている講座をインターネットでリアルタイム受講できる、「インターネットライブ配信講座」の第6回。講師の藤原さんが取材したスウェーデンは「高福祉・高負担」と言われ、租税、社会保障をあわせた国民負担率が国際的に見ても高い国ですが、税の使われ方が単純明快で税金の無駄遣いが無いため、国民の納税意識も高くなっていると解説されていました。また、生活していく上でのセーフティネット(安全網)も充実している様子を今年9月に現地取材された最新情報とともにお話していただきました。

☆講座開催情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
時 間 18:30〜20:00

講 師 ホスピタリティ☆プラネット
     主宰 藤原 瑠美さん

受講者数 1名

受講料  無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

☆受講者の感想
「今の日本の社会はスウェーデンのように税の使われ方が単純明快でないから、市民の税に関心を持つ気持ちがうすいように感じた。日頃考えないお話が聞けて良かった」