三重のまなび2009 まなびぃすとセミナー シリーズと生活と経済 「お金の上手な生かし方」

野村證券さんによる「シリーズ生活と経済」も今年で7年目となりました。今回は1.ライフプランに必要な資産運用について、2.子どもにマスターさせたいお金の知識(金銭教育)、3.お金にまつわる心の動き(行動ファイナンス)について講義していただきました。今年度初めて取り入れた、“子どもの金銭教育”については、お金の「価値」について、「ゲーム機を一台買うにはどれだけのお小遣いが必要であるか」という具体的な例を挙げながら、「金銭について健全な感覚を養うためには、お金を稼ぐ・貯める・使う大切さを子どものうちに身につけることが大切である。」との講師の説明に、熱心に耳を傾ける若い親世代の方々が多く見受けられました。
☆講座開催情報
-------------------------------------
時 間 13:00〜16:00
講 師 野村證券株式会社 投資情報部
シニア・ファイナンシャル・プランナー
近藤 隆さん
参加人数 88名
参加費 無料
-------------------------------------
☆参加者の声
「とてもわかりやすくて、楽しく聞けて、投資が少し身近に感じられました。金銭教育についても、必要性のときあかし方がおもしろかったです」
「今までなんとなくわかっていた様な専門用語が有機的に繋がりました。とてもためになり、今後の学習に役立ちそうです」