日野原重明先生・三重フォーラム

開催日
平成19年8月28日
開催場所
三重県文化会館 中ホール

★ 日  時   9月28日(火)14:00〜16:15
☆ 参加者数   889名

★ 参 加 費   1,000円

☆ 共  催   「新老人の会」三重ブランチ


★ 内  容

昨年の講演会には、4500名を越える皆様方からの参加希望をいただきましたが、抽選により大多数の皆様がご参加できない結果となりました。このため、”再度、日野原先生にご来県を”との強いご希望を多数いただき、「新老人の会」の皆様方にその旨をお伝えしたところ、皆様方のご尽力によって本年度は、当センターと「新老人の会」との共催という形で、2年連続しての開催が実現いたしました。


【第1部】
日野原重明講演会
 「新しい人生を始めるビジョン」
  −各年代の方々のために−
 
 講 師 :「新老人の会」会長 日野原重明 さん

【第2部】
大塚?子コンサート あした見る夢 
 
 出  演 : 大塚?子 さん
 司  会 : つボイ ノリオ さん
 ダンサー : フランシスコザビエル・ギジエンさん

◆オペラ「アリア」の中から
 ♪乾杯の歌 ♪愛の光は天に満ちて
 ♪ハバネラ ♪家へ行こうよ ♪愛のワルツ
◆愛と祈りを
 ♪千の風になって ♪アメージンググレース
◆日野原先生とご一緒に・・・
 ♪シャル・ウイ・ダンス
◆皆様ご一緒に歌いましょう・・・
 ♪故郷
 

☆ 参加者の感想

「生きるのが楽しくなりそう。生きるヒントがたくさんあって、良いお話しがたくさん聞けて良かったです。」
「第三の人生が楽しみになりました。人と接し生きがいのある人生にしたいと思いました。ダンス、ピアノ、指揮者、多才な才能の先生にホレました。」
「96才の日野原先生は本当に真剣になって人生を始めるビジョンをお話ししてくださった。そのお心に感動しました。大塚さんのコンサートもとてもすてきでした。」
「75才、まだまだ頑張らなくてはと、先生の話を聞き痛切に思いました。」 
「人をひきつける話術に関心いたしました。作る病気と弱気を克服したい。」
「生涯学習の人生を生きる為に興味あることにチャレンジしたい。趣味の多様化が人生を明るくしてくれる。」