チャレンジ教室「振動を科学する ガリガリプロペラをつくろう!」

☆ 日 時
9月22日(土) 10:50〜12:00
☆ 講 師
湯本博文(ゆもと ひろふみ)さん
☆ 参加者数 小学生5名、保護者4名
☆ 参加費 無料
☆ 講演内容
今回の講座は、角材とアイスクリームのスプーンを使って「ガリガリプロペラ」を作り、それを回して振動の科学を検証しました。
持ち手となる木の棒に、振動を起こすためにナイフで切り込みを入れ、棒の先にカラフルに色を塗ったスプーンを取り付けました。ギザギザにした持ち手を別の棒でこすると、プロペラが動き出します。
☆ 参加者の感想
「楽しく実験できました。親切にサポートしていただいて良かったです。」(保護者)
「いつも材料をきちんとそろえて下さって、しかも、無料。職員の方も丁寧にご指導下さるので、子どもを安心してまかせられます。月1回(土曜)、家が近く、参加しやすいので、気にいっています。」(保護者)
「切るのがむずかしかった。」(9才)
「また、家で作ってみたいです。」(8才)
「作ってあそんだら、ちょっと回ってよかった。」(7才)

