移動映画会/海山町教育委員会共催 みやまえいが会「魔女の宅急便」ほか

開催日
平成17年5月28日
開催場所
海山町中央公民館みやまホール

海山町教育委員会と連携し、会場を海山町に移して映画会を開きました。人気の高いアニメ「魔女の宅急便」を上映。魔女のキキが大人になっていく物語を、夢中になって見ている子どもたちの姿が印象的でした。キキが魔法のホウキに乗って空を飛ぶシーンでは、歓声もあがるほどでした。
そのほかに、バイオリン製作者の小沢僖久二さんをモデルにしたドキュメンタリーアニメ「星空のバイオリン」、差別について考えるアニメ「海のコウモリ」も上映しました。


★日時
5月28日(土)
10:00〜
★参加費
無料
★参加者
223名

▼参加者の感想
「迫力があって楽しかった。またこういう映画会をしてほしいです」
「何回見てもあきないし、面白いアニメはいいなって思いました」

++補足++
次回の移動映画会は一志町教育委員会との共催で、今回と同じく「魔女の宅急便」、ほかにも「ちびまるこちゃんの地震を考える」を上映します。お楽しみに!
★日時
6月18日(土)13:00〜
★会場
一志町中央公民館ホール