第2期 はじめての表計算
☆ 日 時
平成18年10月7日・14日・21日・28日の毎週土曜日
13:30〜16:30
☆ 講 師
指導者1名+支援者4〜6名
☆ 参加者数 14名
☆ 参加費 テキスト代実費
☆ 講習内容
三重県生涯学習センターのボランティアが講師となり、初心者を対象にパソコン操作を電源の入れ方から指導する講習会です。講師以外に支援者の協力により、受講者一人ひとりの疑問・質問に対して迅速に対応できる体制をとり、テキストに沿いながら講習会を進めました。
表計算ソフトの用途説明から、実際の使用方法として、表の作り方や計算の仕方、グラフの作成方法を学びました。表の作り方では、色をつけたり、幅を調整する方法など目的に沿った表を作れるよう、いくつかの手法を紹介しました。
受講者が作り、編集したグラフを印刷し、4日間計12時間の講習を終了しました。
☆ 参加者の感想
「支援者の方がよくまわられて手助けしていただけて良かったです」
「続けて勉強したいと思います。初歩のつぎぐらいのクラスも設けていただけたらうれしいなと思います」