科学 「絵が浮き出る不思議な石 テレビ石をつくろう!」

☆ 日 時
1月28日(土) 10:50〜12:00
☆ 講 師
足利 裕人さん
☆ 参加者数 14名
☆ 参加費 無料
☆ 講演内容
「子ども放送局」は、文部科学省が配信する衛星通信を使った、リアル
タイムに学習することのできる番組です。東京のスタジオで行っている
授業を、三重県生涯学習センターの大きなテレビで受講しました。
今回の作品は、絵や文字の上に置くと表面が浮かび上がって見える「テ
レビ石」です。参加者は、楽しく「自然と科学の結びつきについて」学
習し、不思議なテレビ石を作りました。子ども達は、完成したテレビ石
で色々な絵を浮かび上がらせて、とても喜んでいました。
☆ 参加者の感想
●光ファイバーのしくみとか詳しいことよりも、まず「不思議な石」が自分
で作れたことに子どもは大満足でした。(保護者)
●博物館で見たテレビ石を自分でも作れるので参加しました。楽しかっ
たです。(保護者)
●テレビ石を作ったら、きれいだったよ。(子ども)
●すごく科学をたのしめてうれしかったです。(子ども)