本へのきっかけスキルアップ講座「ファシリテーター研修〜グループ運営をスムーズに〜」

開催日
平成19年8月25日
開催場所
鈴鹿市文化会館 第1研修室兼視聴覚室

☆日 時
 8月25日(土)13:00〜16:00

☆講 師
 (株)ソーシャルアクティ 林 加代子 さん

☆参加人数 23名

☆参加費 無料

☆講演内容
 読書推進を目的とする人材育成研修シリーズの第2弾講座として開催されました。
 「ファシリテーター」というまだまだ耳慣れない言葉を前に、最初堅い表情だった受講者の皆さん。しかし「デザインから運営まで任される図書スペースを作るとしたら?」のテーマで、グループワークを進めるうちにグループの方々とも打ち解け活発なワークができました。
 そうして出来上がった各グループの「図書館」は、あったらいいながたくさん詰まった「夢の図書館」になりました。

 ※ファシリテーターとは、グループワークや会議を円滑に進める役割を持つ、促進者のことです。

☆参加者の感想
 「1つの作業に同じ目的を持ってみんなでやっていくうちに緊張がとれて、1つの作業が完成してすごく達成感があった。」
 「すごく新鮮な体験が出来ました。いろんな講座へこれからも時間が合えば学びたいと思います。」
 「ファシリテーションの意味もわかりませんでしたが、今はなんとなく…今後本当に出来るのかわかりませんが役に立てたいと思います。」